//=time() ?>
「探偵小石は恋しない」(森バジル)読んだ。ミステリオタクで探偵業を営む小石はミステリの名探偵のごとく殺人事件を華麗に解決する事件を渇望するも舞い込む依頼は不倫調査や色恋沙汰ばかり。相談員の蓮杖とともに調査する案件には意外な真実が潜む。 #読了 #きりぶっく https://t.co/TkfrZ5ZmEF
本日は #ミステリー記念日 らしいので久々に宣伝をします。私の書いた小説が発売中です❗️
台風一過のコインランドリー死者の創部届、テープレコーダーの暗号etc…
爽やかで、少しノスタルジックな気持ちにもなれる青春ミステリです🙌
#古川くんと二ノ瀬さん 七草寮青春推理譚
よろしくお願いします🙃
「遺失の結末と彷徨える幽霊(ゴースト)たち」(水鏡月 聖)読んだ。ヒット作を連発し雌伏の時を過ごすミステリ作家東雲飛翔のファンである編集者の宮川は東雲に新作を書くよう熱烈に依頼するが、送られてきたのは結末のない原稿。作中作をめぐるミステリ #読了 #きりぶっく https://t.co/idY5SjgERr
9/7 コミティア、既刊サンプル②です〜!
アパートの存在しない階に迷い込んでしまった、霊感大学生お兄さんのお話です!怪異ミステリですが怖くはないのでご安心ください〜!民俗学好きな方にもおすすめです!
『I(アイ)26b/ずんどこ商会』にて〜
「マヨイガ」(1/6)
#COMITIA153 #コミティア153
こちらクリアしました!
管理人が見てる可能性もあるのでネタバレはしません🫣
しかし極上のコーヒーをすするが如く至極のミステリを堪能しました
これいいよ、オススメ!
ドット絵の足りない情報量もまた想像力を刺激する
本当によく考えられたエンタメ作品です
GR!
#都市伝説解体センター
『そして誰もいなくなった』
読了!
そう言えば読んだことなかったので。U.N.オーエンがここ発祥なの知らなんだ。
他のミステリをまともに読んだことがないから正直革新性がどの辺りなのかわかってないので、他の読んでからまた戻って来よう
「ライアーハウスの殺人」(織守きょうや)読んだ。自分の書いたミステリをバカにされた彩莉は転がり込んだ莫大な遺産を使い孤島にギミック付き館を建設し中傷者を殺す計画を実行しようとする。しかし殺した覚えはないのにそいつが館で殺されている。 #読了 #きりぶっく https://t.co/sCIdwLoNCy
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
#一次創作祭り夏の陣2025
男女バディが好きです 最近は文字メイン
カクヨムで『ゲノミクス・パレヱド』という医学×魔術×ミステリ一次創作小説を載せてます
カクヨム (画像の続きになります) - https://t.co/mngJCU8xub
iPadで厚塗りのイラストを描く、いのぱんだ という者です。現在学園ミステリもの(連作)を制作中です!創作仲間との活動(まだ秘密)もあり、オリジナルの制作がかなり遅くなっていますが、最低でも週に2日は進めるつもりです🙇♀️
よろしくお願いします!
#イラスト #illustration
『あさとほ』
新名 智 様
KADOKAWA
装画を描かせていただきました
オカルトや都市伝説など好きな方には
ぜひ!読んでいただきたい
物語を追うと、人が消える
横溝ミステリ&ホラー大賞、受賞第一作
「魔女の館の殺人」(三日市 零)読んだ。脱出ゲーム好きで気の合うルームメイト同士の理人と詩文は性格は正反対ながらいいコンビ。彼らが山奥の館で開催される脱出ゲームに参加したところ本当に殺人が発生。脱出ゲームとミステリの嬉しい融合。 #読了 #きりぶっく https://t.co/mUKMB621NI
「古川くんと二ノ瀬さん 七草寮青春推理譚」(入夏紫音)読んだ。このミスから輩出された学園ミステリ。高校の学生寮に住む古川と二ノ瀬は美男美女の組み合わせにして親しい友人。日常の謎を見つけては二人であれこれ考えていく。数々の謎が彩る青春物語。 #読了 #きりぶっく https://t.co/p1mD83Q6Kg
「七草寮青春推理譚」
イラストは過去絵なので季節感ズレてますが、本編ではちょうど今の時期のお話になっています。
爽やかでほろ苦い青春ミステリ、週末のお供に是非どうぞ。