//=time() ?>
シルエットいい感じで可愛いことになってる…!(*´∀`)
ちなみにアクリルスタンドの台座は星の形にしてみた!///届くのが楽しみ…!///
🎀おしらせ🎀
ども、5/12(日)に開催されるコミティア128のお品書きです!見づらくてすんません、、、新作グッズは星の形の缶バッチと描き下ろしステッカー(3枚set)です!🌟当日は 「け09a」でお待ちしておりま~すっ!🐈🐾 #コミティア128 #COMITIA128
ウオッカさんの流星の形を覚える方法、канонさんの案を過剰に取り入れてみた結果…
覚えられた気がする!😆https://t.co/KSNGXcC6Qv …
#ウマ娘
「ヒトくちばなしっ!」
ツァーリのアナザースタイルである逝去後の姿「ノヴァ」の設定画です。基本の型はツァーリのままで、上着、星の形、髪型、ボディーペイントなどを微妙に変更しています。
今日は今回のイベントのテーマであるギャラクシーと、もうすぐ訪れる春からイメージを膨らませた3枚の作品を。
.
1枚目は、光る花束。星の形の花やきらめく星屑たちの植物、そしてすずらんも灯り、ふたりの夜を照らしてくれる。じっくり時間をかけて描いていくことができて楽しかったです。
【出店者様のご紹介🌸】
《クロネコヤ/はなふわり》
ハーバリウムの体験&販売
.
いま人気のハーバリウムを自分で作ってみませんか?ハートや星の形のボトルもご用意しております(*^-^*)
ハーバリウムの体験、ハーバリウムだけでなく、アクセサリーやボールペン等も販売いたします。
.
大気機動宇宙機の大気利用機動変換。ガンダムセンチネルのゾディ・アックも同じ設定がありましたね。
ISSも僅かな大気の抵抗を受けて毎月2.5Km下降するので年に数回上昇させる必要がある。宇宙ステーションや人工衛星の形状もCFDを元にデザインされていても良いのだ。
打ち上げコストは考えていない
毎日体ろり#331
やわらかい表情で星の形の角砂糖(この場合は角砂糖という表現はふさわしくないだろか)をミルクに浮かべて匂いをかいであたたまっているきみの横顔が永遠だったらいいのに。とってを持たないで両手で持つきみ。やさしくやさしく、ただやさしくしたいのに出来ないからぼくの業が騒ぐ。
副産物その1、星空ブラシ。
粒子系はおもにSpacing(粒々の間隔)とScatter(分散)を弄れば良いっぽいね。
ブラシ先端はFormリストの右のSet of forms で色んな星の形を複数設定できた。
散り具合は中々いい感じ(^▽^=
#Paintstorm