『この世界の片隅に』の晴美ちゃん
あまりにもあっけなく、衝撃的で、それと同時に「日常と死が肉薄して隣合わせだった戦争と言う時代の作品」ということをを思い出させる場面でした。
俺にとってはそれまでの日常シーンで日和ってただけに痛恨の一撃でした

547 1565



シン・ゴジラの内閣総辞職ビームの被害者とバトル・ロワイアル2のワイルドセブンのメンツ


0 2


昔少女に助けられてから現在に至るまでずっと少女が好きなお庭を守り続けた。しかし伝説ポケモンの喧嘩にお庭が巻き込まれ最後は身を呈して散っていたポケモン
当時2007年の私にはかっこいいキャラ1位だったよ…

35 65

「ゴジラVSデストロイア」より、自身のエネルギーを制御しきれず、人類の手にかかることなく、自壊してくシーン

36 79

【ハリーポッターで印象に残ってる死③ フレッド、ルーピン夫妻】

このシーンのロンの泣く声は吹き替えされてなかったと思います。フレッドが死ぬなんて...
そして、ルーピン夫妻も2人で手を伸ばしてたシーンからのこの置かれ方が悲しい


50 234


『13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ』

この青年の死に様はとてもかっこよかった

0 0



(翼竜に)ひっこぬか~れて~(プールに)おとさ~れて~(モササウルスに)たべ~られて~

0 2


ピラニアリターンズ。
最後の最後で、少年の首がちょっきんぱするとは思わなかった…。

1 0


『ルパン三世 カリオストロの城』
☆カリオストロ伯爵の プチッ!

15 52

→『ゴールデンアイ』でいまいち印象薄いけど、『やったぜ、僕の勝ちだぜ!』とか言って液体窒素でカチンコチンになっちゃう悪のハッカーボリスも捨てがたい。

7 4


おおかみこどもの雨と雪
のパパ( ´;ω;` )

0 0

「嘘つき...あんた、死なないって言ったじゃない...。」

5 19

彼女の死を絶対に忘れてはいけない
(アメイジングスパイダーマン2より)

148 315

ゴジラ1954
での最後迄決死の放送をしたアナウンサー

116 142


今まで映画で観た中で1番嫌な死に方。

189 305