ファーストだけでも山ほどあるよね

109 883

トランスフォーマーでメガトロンと対峙し、瞬殺されるジャズ。
ええーー、弱かったっけ?副官だったじゃーーーーん!!
と、息子が騒いだシーン。

53 164



ウォッチメンは序盤のコメディアンと、都市まるごとのシーン。

それ以外は言わずもがな

0 2

単一の死に方ではないけれど「CUBE」「バイオハザード」「アウトレイジ」「バトルロワイヤル」のそれぞれ全シリーズは「こんな死に方したくない」って死に方の宝庫だよね。

4 1

子どもの頃に怖いもの見たさで何度もビデオを巻き戻した、インディジョーンズ魔宮の伝説の心臓を抜き取ってからの処刑場面と、最後の聖戦で誤った聖杯で水を飲んだ敵かドロドロのミイラになって吹き飛ぶ場面

3 14


まさか本当に死ぬと思いませんでした

0 1



「アンドリュー」
ロボットが人間と恋をして本物の人間になるという映画。
法的に人間と認められると同時にアンドリューは永遠の眠りにつく。人間と同じく、愛する人と歳をとり寿命を得る事が彼の最大の望みだった。

私の1番大好きな映画☺️

2 24

ショーン・ビーンが死ぬとこ全部

0 0



劇場版【フランダースの犬】
「パトラッシュ 疲れただろう…なんだか とても眠いんだ…」
今 思い出しても泣きそう

0 15



「悪の法則」
※渾身の画像選定。

0 2

やっぱこれじゃないの??

洋画では
ロードトゥパーディションのラストが映像美もあってトラウマになるレベルで衝撃だった...



0 1

「ゴジラvsデストロイア」より、メルトダウンゴジラ。
子供の頃から慣れ親しんだゴジラが溶けて死んでいくというのは衝撃的でした。

0 4

バギーちゃんとリルルとピッポだな。
リルルはオリジナルとリメイクどっちもいいけど、リメイクにある「地球の様な天国みたいな国に」は個人的に余計だったかな。

2 7


色々あるけど強いて挙げるなら溶けかけ後の死ですかね。
溶けてなお生きている状態が強烈に印象に残ってる。

2 3