//=time() ?>
開催日変更!
4年に一度はオリンピックだけじゃない!
今年は4年に一度の"うるう年"
3月8日(土)は『"うるう年"休日定例会』開催決定!
柴又の老舗「大和家」さんの草だんご付!
午前9時開場/午前10時スタート・午後4時終了
参加費3400円
3名様以上のグループ参加お一人様3000円!
詳細はラムラムHPより
今日も京成小岩の柴又らうめん。おじいちゃんが独りでやっていて昼飯時に客はゼロと色々心配な感じなんだけど、アッサリ味のスープにモチモチした麺がタマランチ会長や。ぜんぶ手作りというのも頷ける優しい一杯。こういうラーメンなくなったよねえ~。ほんとにひさしぶりの味で感動するわ。
改装を行う昨年まで #寅さん記念館 で開催されていた、プロの漫画家・イラストレーターによるグループ展 #寅さんイラストレーション展 に参加していました。
その時に描いた作品のコピーをいくつか持って行こうと思います。
#男はつらいよ #葛飾柴又
#寅さんファンアート #寅さん #渥美清
令和2年1月5日(日)『撃ち初め定例会』を開催します!
葛飾の名刹「柴又帝釈天」でお参りした名物"草だんご"を新年の縁起物として参加者様に差し上げます!!
午前9時開場/午前10時スタート・午後4時終了
参加費3400円
3名様以上のグループ参加はお一人様3000円!
詳細はラムラムHPより
(^^)去年の今日、柴又 昭和レトロ喫茶セピアさんにて、永野のりこ先生の「みすて ♡ないでデイジー」のデイジーちゃんのぬりえ画で、デコぬりえ®教室を開催しました♡感激でっす! #デコぬりえ #かわいいアート #昭和レトロ喫茶セピア #永野のりこ #みすてないでデイジー #デイジー
柴又にございます『セピア』@sepia_mama様に先日、私と友人@kamekawa_63と『大仏ちゃん』でいってましりました!@okiagariakachan 様、CD聴きました♪癒されました😌 店内にございます雑貨や本や写真等々みんなかわいい!大仏ちゃんとのお写真を撮らせていただき本当に本当にありがとうございました😃
オーバーナイトハイク全員完歩!✨
東京柴又から春日部まで、泣き虫組長の息子もみんなの励ましをもらいながら完歩致しました。
身近なもののありがたさやがんばることへの喜び、自信がついて喜んでいました!😄
とっても貴重な体験です。
今日、とあるイラストを遠目から見て「何かのキャラクターかな、黄色いの虎っぽいね?」って言ったら「とらじろう?」と返ってきて、崩れ落ちそうなほど笑った。思い出すたびに笑う。友よ、それでは「生まれは葛飾柴又...」になってしまう。あの絵は「しまじろう」だ。
@tamasikomete 魂さん♪
おはようございます😊
柴又帝釈天 久しく行けてないので
行きたくなりました♪
鬱陶しい雨の日も
ウキウキな夏気分🎐頂きました♪
ありがとうございます😊
どうぞ佳き1日を🤗🍀.*☕️