//=time() ?>
#東北イタコ 姉様でやったトレース
作:森薫『エマ』
「なんで!!なんでそう変な方向ばかり思い切りがいいのよ!!」
ネットで画像レス的に使われる1コマ
森薫先生にもこの傾向が見られるような。「エマ」とか「乙嫁語り」とかそんな感じ。エマもアミルさんも症状を克服した優秀な人に見える。とにかく忙しい時に最も輝くタイプ。処理能力がすごく高いんです、あれらのヒロインは。#森薫 あと、ショ〇コンの気もありそう(笑) https://t.co/vDrc7LZws7
アイコンは、森薫先生による「中央アジア+日本」対話のキャラクター、30周年ロゴマークver.です✨
こちらのロゴマークは中央アジア諸国との30周年記念事業に使用することができます(要申請)❗️申請ページは現在作成中ですので、ご使用を希望される方は今しばらくお待ちください🙇♀️ https://t.co/EzqRXynEju
今日は漫画の日らしい。調べてみると漫画というか絵入りの風刺週刊誌の発行日だったみたいね。まさに漫画の起源。
私は沢山漫画を読んだ方ではないけど、森薫先生は好きだな。全作品は観てないけどエマで惚れた。セリフがないお話があって、これぞ"漫画"だと肌で感じたことを覚えてる。 #漫画の日
詩子さんの卓にお邪魔しました...!!
探索者、大森薫ちゃんです。涙で視界ぼやぼやですけれど、すごく楽しかったです...詩子さん、ありがとうございます
乙嫁語り13巻(森薫先生)をやっと読みました。大好きなライラとレイリのお話。結婚しても変わらず元気な双子ちゃん。ちょっと顔が大人びてました。
海で泳ぐシーンがとても美しいです。
乙嫁語り13巻 https://t.co/63JgvGN7dD
21.あと民族衣装もすこすこです。
森薫先生の「エマ」と「乙嫁語り」がどストライクなので、興味ある方是非読んでみてください
推し15
エマ(森薫著)より
ウィリアム・ジョーンズ
物語初めではヘタレな坊ちゃんだったウィリアムも物語が進むにつれて立派な紳士へと成長します
実は旋風のルストに【貴族風社会】が描かれているのはこの作品がきっかけ
身分階級社会ゆえの魅力というのに惹かれました
#メイドの日
折角なのでオススメのメイドさん漫画でも☕
シャーリー①②
『エマ』の森薫さんの作品で主人公は13歳のメイドさん。舞台は英国、ラブやんのカズフサ君も大好きな作品です(笑)
独断ですが、ヨコハマ買い出し紀行が好きな方なら気に入ると思います😊
#自分史倶楽部 #おは戦30404an #マンガ好き #相互フォロー
乙嫁語り12巻
森薫さんの長編マンガ💞
中央アジアの近世を描く
素敵なマンガですよ🥰
このマンガ
続き読みたくて
ウズウズするのに
1年に1巻出ればいい方😭
12巻は一昨年12月発行
どうやら13巻が
先月出てるらしい
買いに行かなくちゃ💦