森薫と入江亜季展いってきたぁぁぁー!!!!
御二方の生原稿美しすぎる…。
遠くてしんどかったけど行って本当によかったぁぁ😭😭
てか、えっ?今日トークショーあったの!?
えぇぇぇぇってなりながら会場を後にしました(^ཫ^)

0 9

森薫と入江亜紀展に行って来ました!凄かった...紙からすごい熱量を感じてくらくらしました。森先生の描かれる生命力と躍動感、入江先生の自然の雄大さと鮮烈な空気の匂い!!20分ほど見たかなと思ってふと時計確認したら1時間半経っててびっくり。溶けるように時間が消える...

0 16

森薫と入江亜季展行ってきました。
とにかくずっと絵のうまさに圧倒されてました。アナログの力強さと繊細さ!暖炉の炎と大地の風みたいな正反対の美しさを感じました。最後にお二人のお互いへのメッセージがあるのですがめちゃくちゃ尊いので是非現地で読んで欲しいです。

45 596

ずっと行きたかった森薫と入江亜季展に行ってきました!最高すぎて元気出た

0 4

『森薫と入江亜季展』に行ってきました
先生方の緻密かつ迷いなんて無さそうな美しい線にただ感嘆することしかできなかった
これ人間が描いてるんだ……人間が?!
アナログっていいな

あと帰りに食べたどら焼きと珈琲美味かったです☕️

1 13

実は東京に行った際に、森薫先生と入江先生の原画展に行って、生原稿にただただ圧倒されたんですが、大先生のお二人の言葉を胸に頑張ります‼︎
艦船、しょっちゅう間違えて本当ゴメンなさい🤪
エゴサもするけど、良くない内容はあんま気にしないようにする

11 143


行ってきました!
森薫せんせいのツヤベタ、筆とペン先で使い分けしてるんやな…あとホワイト…てひたすら感動してた…あと両先生、線に迷いがなさすぎた…すごい…

0 6

森薫と入江あきの原画見た後のこれだから笑いおさまらんかった

1 25

今日は世田谷文学館にて行われている森薫と入江亜季展にいって画力と画量に殴られてきましたァ…ボコボコじゃあ…めっちゃ最高でしたァ
乙嫁刺繍缶バッジはまさかのコマちゃん?(あとがき漫画にいる、なんか、ゆるキャラ)が出たんですか自分のカバンに付けても違和感が無くて笑った。…可愛いよ!

1 15

森薫と入江亜季展きてるんやけど、フェチとロマンと整合性にぶん殴られ続けてる感じで非常に疲れる、めちゃくちゃ上手くて逆に参考にならない

0 26

東京行ったらマストと思ってた森薫入江亜季展行けた!!蘭陵亭は大学時代群青学舎に出会ってから入江亜季先生の先生の線が好きでな…。お二人共に各絵コメントが尽く素敵な言葉で綴られているのが本当に良い。「巨人の肩に乗るのというのは何も学問の世界ばかりではありません」!!

2 24

世田谷文学館の漫画家森薫と入江亜季展に行ってきました 圧倒されるアナログ原稿の美しさよ…会場は決して広くないのに展示されてる原稿の密度がすごくて端から端まで舐めるように見てたらあっという間に2時間以上経ってました 制作のバックボーン的な解説も多々あり、こじんまりながら圧巻の見応え

0 36

私は森薫じゃないのでレリーフとかオミットしてそれっぽく描くので精いっぱいよ。

10 52

揚げ物が苦手な家族に気兼ねして20年以上やっていなかった故の反動ですね( ̄▽ ̄;) あと、ゆるキャン△の限定アニメでしまりんが美味しそうに春菊天を食べているのを見て森薫先生のようなスイッチが入った気がしてますw

0 0

最近(というか以前から)世田谷文学館が凄すぎる。先週まで「伊藤潤二展 誘惑」をやっていたが、秋からは「森薫と入江亜季 展」、来年春は「士郎正宗の史上最大規模の原画展」を開催するという・・・。世界的なツボを心得ているというか、とにかく企画展が凄すぎ。世界中から要人が来ちゃうのでは。 https://t.co/HW9wq7bW26

388 824

アナログの練習用に森薫先生の落書き本を新たに購入!!
ラフスケッチって絵の練習するのにめちゃくちゃ勉強になるんですよね。

1 5

アナログの練習用に森薫先生の落書き本を新たに購入!!
ラフスケッチって絵の練習するのにめちゃくちゃ勉強になるんですよね

0 1

fleet
プリント範囲外の手綺麗にかけた供養

おばちゃん手の書き方は森薫先生とアイマスsideMに強い影響受けていますわ。

0 2

エマよりエマさん
森薫先生は心の師匠

0 0

前回よりも少しでも良い原稿を上げ続けること、極論すればそれが全てだと森薫先生も言ってた。秋M3のアルバムのジャケット絵は一段階パワーアップした出来にしたいッピね

0 1