飛ばせ鉄拳!ロケットパンチ!!
今だ!出すんだ!よこにゃんビーム❗

だいぶ前に描いた絵に着色した😊
スパロボ風(笑)
よこにゃんが19日から舞台で演じるブリキ製ロボット、オーブちゃんはロケットパンチで闘うそうなので




0 37

7.Horizon Zero Dawn
最初に見かけたときこの世界観がすごい!絶対やりたい!って思ってた。人間社会が原始時代に後退したけど、巨大な機械の獣が地上で闊歩するという新鮮な組み合わせが特にお気に入りです。思った以上のストーリーの作りこみと機械獣を狩る緊張感がとても満足です。

0 2

ちなみにダイナミック作品ばっかりのスパロボをアニメ化するなら世界最後の日がベースのドロドロしたシナリオで、インベーダーや機械獣などの大軍を相手に異なる作品のスーパーロボットが集結して悪に立ち向かう定番なのを期待してますw
絶対に外せないのが真ゲッターvsマジンカイザーの戦闘シーン!!

0 5

朝のツイートに引き続きまして、祝!「ゲッターロボ・アーク」アニメ化というわけで、ダイナミックプロ発のロボットアニメ四選。どのシリーズも新作が創られてますね。「真マジンガー」のラストから次はグレート編か!?と期待したんですが、残念でした。グロイザーXも機械獣として復活してましたね😅

2 29


特空機4号「機龍」が完成した!
これでストレイジも無敵だぜ!...て思ったら、なんか暴走しちまった!?
このままじゃ町が危ないぞ!
次回ウルトラマンZ
「機械獣王の雄叫び」
ウルトラ立ち向かうぜ!

12 73

『世紀の恋人ダイアナンA!』(76話)、妖機械獣ドラゴガメオ(Ωの逆字)1は首と胴部分が分離、長い胴で相手を締め付け破壊する強敵。初登場ダイアナンAは鉄仮面の車を蹴散らすだけで脚を切断されいいとこなし。3つの尻尾が弱点と見抜いた甲児の観察力がないと勝機はなかった。 

4 5

【本日の悪役】

第1話は非凡なセンスの塊大爆発(喜々)

と言うネーミングもさることながら
やっぱり「ガラダK7」に尽きるわな
だって「目」から「ミサイル」ですよ!
どう考えたって、フツー目からでるのは「ビーム」だよねぇ
→代わりに相方ダブラスM2が「口」から出してたけど

3 3

>RT
機械獣だって!!??(目をキラキラさせながら)

0 1

古代の機械獣の亜レリを入手
一見不気味さもあるんですけど、複雑なパーツが組み合わさったボディと暗めの背景がレリーフ加工と相性抜群ですね

1 4



女型ロボットで画像検索してたら出たので描いてみた

単純線で、悪い、強い、女性表してるこれぞ70年代のキャラ

2 8

では、性別がない人型ロボットや機械獣がいいの(笑)?

0 3

自粛中の愉しみ作りに野生の機械獣の復元なんかもオススメですぞ…
おはござこんちゃ☀

4 12


ウルトラマンZ&セブンガー対ガラダブラMK01
合体機械獣とやり合うウルトラマンZ

14 27

ウルトラマンマックスの怪獣をみた順に描きます。第39話(最終回)「つかみ取れ! 未来」機械獣ギガバーサークとデロス人! 全39話楽しかったです、ありがとうございました!
リプライ欄に感想とかまとめとか今後の予定とかを書きます。長文です。

135 338

マジンガーZにジェットスクランダーがまだ無かった頃、ミサイルに捕まって飛んだり。  

機械獣の援護に戦車を投入したり。

敵も味方もとにかく必死で戦ってるんですよね。

263 517

オリカトップエース

ガラダK7/ガラダK7SS

機械獣ガールズデッキのトップエース

序盤は機械獣ガールズのチャンプブロックで時間を稼ぎ、暗黒大将軍子が場に出たせたらトップエースを裏返して一気に盤面を制圧する感じ。

8 15

劇場版マジンガーZ INFINITYで機械獣軍団を殲滅したビューナスA軍団。一番直接的な貢献ですね。

0 2