//=time() ?>
「ビスティマキナ」は、殆ど「機械獣」と同じ意味。問題ありそうなら変えるかも。順番的には「野獣機」だけど。
魔法で動く金属製の身体
一部に有機体要素をつけたい。
#ファンタジー設定 #設定メモ
#絵描きさんと繋がりたい
今回、 #悪役令嬢転生おじさん 5話の感想絵を描くにあたり2話のアバンに出てきた上山センセー手書きのラフ案ポスターを野暮を承知で清書したわけですが。
「機械獣士ワイバーン」の作者、須黒野エイジ先生ご自身も交通事故に遭ったことがあるので、市役所からの打診には協力的だったんじゃないかと。
#NIKKE
メティス部隊のニケ、ラプラスは改造人間である。
突如現れたラプチャーは、地上を侵略する悪の機械獣である。
ラプラスは、人類の自由のためにラプチャーと戦うのだ!
ドラゴンボールって色んな作品のアレコレをオマージュしてるじゃないですか っていうかそのまんまなの多いけど その中でサイヤ人のスーツはマジンガーZの機械獣ブライトンJ2からなのかな…と思ったんだ…
あけましておめでとうございます♩
辰年!機械獣好きには気分が上がる年ですね。ふさわしい一年にしたい♪
今年は機械獣企画を考えようかと思ってます。
詳細はFANBOXにて。よろしく♪
https://t.co/lndF9Tno1h
#ダイナミックプロ作品版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
冬コミ行って創作意欲が湧いたので久々に参加しまーす!
③竜・龍・ドラゴン
ドラゴンといえばブルース・リー。
ブルースリーみたいな機械獣といえばサイガO3!
これでいいのだ!!!(?)
3、生前の種属によって、艦隊の技能も様々。
植物知性種の天魂、勇猛なガルナス、強力な古代種ズメイ、生存能力に優れる地球人などの種属選択で、艦隊の性能も決まります。
性能をいかして文明レベルを成長させ、惑星改造機械獣リグレッサーとの艦隊決戦に望みましょう。
5/5の陸海空魔合同演習フレンズ2023春季内のフルボッコフェスティバル12で頒布する機械獣フルボッコアクスタの入稿を完了しました。今回の機械獣は水泳この子ら!よろしくお願いいたします~。
前回作ったメカザウルスアクスタも持って行きます。