本日入手した 絵画性と複製性」展のチラシが美し過ぎかつ多彩(とりあえず8種確認)で興奮
会期は10/4〜11/14へ変更になったようです
※完全予約制

7 56

森田可子個展「CREAM」
会期:2021年8月31日(火)~9月5日(日)
時間:12:00~CLOSE 18:00 (士日のみCLOSE19:00)
場所:アートギャラリー絵の具箱(吉祥寺)

オンライン展示HP
https://t.co/qood3MkA7G

森田可子
武蔵野美術大学大学院油絵学科修士課程修了

 

1 0

武蔵野美術大学彫刻学科の公式キャラクターを作らせてもらいました
ネーミングのセンスは我ながら秀逸だなと思います!




3 29

明日から、武蔵美のオープンキャンパスです。

武蔵美、多摩美の入試資料集も出来ましたね。要チェックです!

0 39

『えび展』

武蔵美・多摩美・藝大から10人の美大生が集まり、同じテーマで展示を行います!

●テーマ●
えび×意外性

●展示概要●
日時 : 2021.07.29(Thu)~08.02(Mon)
会場 : 高円寺/ギャラリーR

8 33

緒賀岳志さんの個展で武蔵美に来ました!
死ぬほど好きなGRAVITYDAZEのイラスト見れてめちゃくちゃ幸せな時間でした。
それ以外にもイラスト見れて好きな幅がまた広がった気がする✨
遠かったけど行けて良かった!

6 18

こういうの描いてました
武蔵美だけど

0 37

いちのせかぶと展21春in吉祥寺「絵はいろとおと」

会期:2021年4月13日(火)〜4月18日(日)
時間:12時〜19時(最終日のみ18時まで)
場所:アートギャラリー絵の具箱

【オンライン展示HP】
https://t.co/7BIN5R8EUq

     

6 8

武蔵美卒制『異類婚姻譚曼荼羅』

人と人でないものが結ばれる物語、異類婚姻譚(いるいこんいんたん)。

日本昔話とグリム童話の異類婚姻譚の曼荼羅を制作しました!
1.5m×1.5mのでかい曼荼羅を展示してます〜!見にきてね!

𓆏9号館4階エレベーター前

34 108

3/11より武蔵美5C号館203で待ってます

5 60

【私大デザインコース】

講師の今野です。私大合格者再現第5弾!
武蔵美視デ色彩構成
周囲に蔓延る赤い「不安」から心(アクリルキューブ)を守る手。心は今にも壊れそうで繊細。
「いやし」を補色の緑で表現。
「不安」や「いやし」など形のないものを描くのがポイントです。
現役合格おめでとう!

2 22

五美大メモ。武蔵美 LU Beimeiさんの。むいむい。

0 0

武蔵美プレゼンツなんですが武蔵美じゃない作家さんが何人かいて僕もその内の一人です。

Artwork 颯廣瀬
Design 酒井建治

1 7

修了制作のお知らせです!
私は2号館501アトリエで油絵とか展示します。今年度は事前予約制です。よろしくお願いします!

武蔵野美術大学卒業・修了制作展
場所:武蔵美 鷹の台キャンパス
日時:2021年3月11日(木)ー3月14日(日)9時〜17時
予約サイト(まだ準備中ぽい)
https://t.co/J1E7u9Ho1M

7 24

訳あって武蔵美のぶっ飛んだ学生たちと幼少期から交流があったので、見里監督が武蔵美出身と聞いて作品のぶっ飛んだ世界観に納得…!
ちなみに1発でヤバさがわかる例として、今敏監督も武蔵美出身です!

0 6

武蔵美平面寒色系4選
4枚目のミカンのやつは去年の6月に描いたやつ

1 10

【予告】第44回東京五美術大学連合卒業制作展🌷

『這う』油彩F200号(259×194cm)
を出品します。
3連作のうちの1点で、3つそろった完成版は武蔵美の卒業制作展で展示する予定です。画像は作品の一部になります。

日時:2月20(土)〜27(土)10:00〜18:00
場所:国立新美術館(六本木)


4 24

今回の出店者さん達は、多摩美や武蔵美の卒業生が多く、美大の話題になりがちです🎨

これらの植物柄は、高校生の時、多摩美のテキスタイルの試験対策に植物のデッサンを沢山した経験が役立ってます。

0 9