イツアリ1000日を記念して
自分がこれまでに描いたイツアートで反響が良かったやつを振り返ってみる
(大人編)
1・沙悟浄(下着)
2・ジゼル(下着)
3・キス待ちするアマリエ
4・睡眠薬を口移しするエレジュリ

2 12

( ˙-˙ )寺さんはゴクウあるからあと沙悟浄ほしいな

0 0

これが一番最初に描いた悟空かな。
十年以上昔の絵です。腹筋がギタギタやね。沙悟浄はうまくかけたと思う。

1 6

【捲簾大将 沙悟浄】玻璃の杯を破壊してしまったことから、追放を余儀なくされたイケメン妖怪。イケてる容姿から三蔵法師に目を掛けられ、拾ってもらったことにより、旅へ同行することになった。かなり女好きな性格でセクシーな三蔵… https://t.co/RMYY3rtCia

0 0

捲簾大将
西遊記に登場する沙悟浄の、神様だった時の姿です。玉帝と謁見する者の間に入り、玉帝を守護する役割を持ちます。

3 17

67人目:沙悟浄
出典:最遊記

悟空の兄貴分であり、八戒の親友であり、三蔵の悪友でありと三者三様の関係性がそれぞれ魅力。悪ぶっていますが破天荒なメンバー内においては比較的常識人なのでバランサーのような役割を担うこともあり、その苦労人っぷりにも好感が湧きます。武器も見映えがして好き。

1 3

Joining and filling the word prompt 'silver' with this illustration of Hakkai and Gojyo in which I put an accent on their silver weapon and limiter. Enjoy~!

11 18

お兄さんの洗濯棒♂長すぎて沙悟浄の武器みたいだね。シャルルをキレイキレイしてお嬢様に尻を一閃されるお兄さんの図

2 12

ソノザ、人間態がどことなくかっぱみたいなイメージがあってもしかして沙悟浄をイメージしているのかな、と思いつつもでも悟空も猪八戒もいないしなあと思っていたらジロウが悟空ってことは、そのうち豚もくる?

でも戦隊で豚と言ったら……

0 0

映画のパンフレット読み返してたら、呉道雁の設定って「最初から破綻しているキャラ」って書いてあってOh...ってなった。3人分の要素を一人に押し込めたら、そりゃあ あんた…ねぇ~?
沙悟浄に寄せた紅い髪、前髪が顔にかかってるデザインなのヤンデレっぽい要素だなって好きな部分です。

8 20

西遊記シリーズとして登場したこの子達✨
ただシリーズで悟空、三蔵、牛魔王がお迎え頂いた中でこの子だけがネコじゃなくブタに見えてしまう🐷
もうキャラに扮しているというよりブタそのものになっている😅
けど今回この子をアプデすることに決めました🔥
沙悟浄は🐱感少し残ってるから一旦保留で🤣

0 7

広島サポ:沙悟浄 「大変だ ‼️サンフレッチェ広島の試合が中止になったらしいぞ💦‼️」
https://t.co/Yu7H7295lj

0 2

タケカワサーン
俺の沙悟浄はいつもノーメイク

1 35

え、カッパ要素言葉遊びからなの?!

ヤムチャは勝手に追跡しているだけで旅の仲間じゃない、使ってる拳法が狼牙風風拳で水要素がないでどうも沙悟浄感が薄かったなあ、と。
プーアルがいたのも別パーティ感がありましたね

0 0

エスパルスサポ:猪八戒 「今日は負けませんよ?ルヴァン・カップで勝つのはエスパルスです‼️🟠⚽️」
広島サポ:沙悟浄 「今日は俺の森島がいないが、絶対勝つぞ‼️🟣🧸⚽️」
https://t.co/Y2Z81ZFL5l

0 1

沙悟浄月間

12 45