いわずと知れたココツキのBIGMAMAことyae先生()から。美麗と可愛いを両立させるハイセンスさ、情念と執念にまみれた漫画表現、何もかも好きという感情しかないクリエイターさん。
キラキラ素敵な神鳴をありがとうございました。


10 16

探索中に何かあったらしい豊歌と慰めてくれてる舞さん。
もう、漫画表現もできない…課題はいっぱいだ!伸び代いっぱいだ!
それぞれの身長設定、豊歌約180cm設定、舞さん約150cmくらい…身長差すごい

0 2

ヨシカズ『顔に泥を塗る』1巻。メイク漫画…というかモラハラ彼氏漫画。『きみが心に棲みついた』『かけおちガール』と類似なので気を強く持って読むべき。漫画表現としてはやや直接的とも言えるけど、モラルハラスメントや支配の方法の明示としてはまだ必要なのだとも思う。

https://t.co/wQfHySCf4j

1 1

雑な漫画表現も試してみたけど、まあ半端な感じになるよね

9 15

全コマ会話も表情も仕草も雰囲気も大大大好きなのですが特にスイッチ入る時のホワホワ💓漫画表現とっても好きです!!生き返ります......恩に着る...

0 1

ピッコマ読んでると韓国漫画、漫画表現は固いんだけど、絵はとんでもなく上手い。

0 6

『カノジョも彼女(2)』読んだ。好きになった女の子二人に二股かけて良いか直接聞いた真面目男子とそれを受け入れた女子二人を描くラブコメディ。非常識世界で思い出したかのような常識的な意見や笑顔でのツッコミ、集中線などの漫画表現多用など、鉄板ネタに力があり毎回面白い。オススメ。

2 10

チェンソーマン

音の表現、コマの緩急、セリフ運び等の漫画表現がテクニックとして卓越しており、その上に立つ独特のストーリー、衝撃続きの展開は見たものの心を鷲掴みにする。

今年1番精神的にダメージを与えられた作品。
9巻を読んだのが日曜だったため、月曜死ぬほど仕事行きたくなかった。

0 4

『東独にいた(3)』読んだ。冷戦時代の東ドイツを舞台に互いに秘密を抱えたある男女を描く物語。演出過剰な場面もあるが、ベーシックインカムを提示する演説シーンや本巻ラストの宣戦布告など、漫画表現への拘りを感じる。謀略が交錯する各勢力間のやり取りも一進一退で緊張感がある。

6 31

ハイキュー!!
週ジャン連載。チェンソーマンや鬼滅も含めてジャンプ代表で選出。キャラもエピソードも全ての描写を一つ一つ大事に拾い続けた果てに異次元に到達してしまった作品。終盤は1話ごとに漫画表現を更新していくような凄みがあった。本作自体がまさしく漫画への挑戦者でした。

0 2

お勧めいただいたギャグ漫画。kindleで買えた分は読了。(紙本は見事に全て絶版!中古で購入到着待ち)

さすが濃いめの漫画好きの人達が勧めてくれた作品だけあって、全て面白い漫画だった。改めて人を「笑い」に導く上での漫画表現の多様さを思い知った次第。

そしてギャグ漫画の感想って一番難しい

0 14

【絵が描けない人にも漫画表現を】
をコンセプトに開発された【#コミPo】は、間もなく10周年。

決して穏やかとは言えなかった10年間。

コミPoがあったから君が生まれた。
コミPoがあったから世界を旅できた。

いま心からの感謝を。



27 79


87個目
目を100個描いたらうまくなるかチャレンジ!
簡易漫画表現練習

0 1

今日は、手塚治虫先生の生誕日です。漫画表現の開拓者として活躍し、「漫画の神様」と称される方です。手塚治虫先生の名言を時間の許す限り紹介します。

私が好きな手塚治虫先生の漫画は
「ブッダ」です。
学生時代ブッダを知り、仏教を独学で学びました。
私の考えの原点です。
私は今も修行中です。

4 32

『てのひら創世記(1)』読んだ。剣道場の息子である不良少年と彼に果し合いを申し込んだ少女、突然現れた謎の赤子との関係を描く物語。シンプルで可愛らしい絵柄は良い。コマ間の省略や伝わりにくい漫画表現がちょくちょくありやや読みにくい印象。ストーリーも唐突に感じる場面多い。

0 5

『メダリスト(1)』読んだ。気弱な少女と熱血男性コーチのコンビがメダリストを目指すフィギュアスケート物語。主人公二人の競技に掛ける並々ならぬ想いに圧倒される。素晴らしいストーリー構成と漫画表現力。競技描写も華やかで美しい。シリアスとコメディの緩急も大好き。すごくオススメ。

31 113

メダリスト1巻熱いし楽しいしメチャメチャ面白かった
漫画表現もすごいうまいマネしたい

姫様のスケート回描く前に読んでたらかなり引っ張られてたかもしれない⛸

17 77

『漫研に美少女 上』読んだ。美少女が描きたくて漫研に入部した強面少女と漫画に対してポンコツな漫研部長の美少女を描くコメディ。わかりやすいコマ割りやテンポの良い掛け合い、効果的な漫画表現など高クオリティで非常に心地よい読み味。キャラクタも個性が立っており魅力的。オススメ。

2 22

あとこれはおまけの漫画表現なし

57 168