//=time() ?>
今までは谷さん描く時ベースカラーの上にグラデーションでちょっと濃い色乗せてたけど、谷さんおめめ茶色いし透明感あるので、濃い色乗せずにシンプルにハイライトだけ載せたほうが谷さんのおめめっぽいな、という気付き
知ったのが今なんでギリギリになっちゃったけど。
Tシャツトリニティ、本日6/23 14:00まで1200円引きのセールやってます。
よろしくおねがいします~!
サンプルは背景白だけど、なないろねこは黒とかの濃い色のシャツが評判いいよ(ΦωΦ)
https://t.co/hAJDMkQIgF
水を入れたグラスを並べて「反対の反対は賛成なのだ」を #スケッチ で検証をしようとしたら「「反対の反対は反対でした」。「好奇心は猫をも〇す」とは言いますが、スタッフも〇しそうです。今後背景は濃い色は避けると思います。
#みんなで楽しむTwitter展覧会
衣装チェンジしてみた
コピックで濃い色塗る時毎回失敗する...
あるちゃんではなくはるちゃんです
#雪莉姉妹 #雪莉絵巻 #アナログイラスト #絵描きさんフォロバ100 #絵描きさんと繋がりたい
@anarog_illust 参加失礼します
コピックで東方描いてるローです
濃い色できっちり塗るスタイルです
カッコイイのからパロディネタまで、結構自由にやってます
よろしくお願いします
@mitama311 FF外から参加失礼します
コピックで東方描いてるローと申します
濃い色できっちり塗るスタイルです
カッコ良く描いたり可愛く描いたり漫画描いたりパロディネタ描いたり…結構自由にやってます
よろしくお願いします
【謝罪】
本日リリースいたしました「つくよみちゃん ファンメイドスタンプ」に関しまして。
致命的なミスが発覚しました…。
15番の「袖」部分と31番の「指」1本をそれぞれ塗り忘れており透明になってしまっています。淡い背景ならまだしも濃い色の背景だと露わになります。大変申し訳ございません。
@kaukki_kauchan2 大体の色が塗れたら光の位置確認してベースの色より濃い色で線引いて、線ひいた色より薄い色で線のなか塗る。で、エアブラシってやつがあるからエアブラシで上は薄め下は濃いめの色でばあーって塗っていく。
⚠️夢絵注意⚠️
①肌から塗る。ビビリなので手とかから塗り始めて最後に顔。
②ベースとなる薄い色を置く。金髪はともかくてんかの方は濃い色でほとんど消えるけど気にせず塗る。
③一番濃い色の前に2度目のペン入れ。
④黒髪はいつも一発勝負…まあ失敗しても仕上げのホワイトペンで何とかなるなる。
これはステンドグラス当たってるふうにしようとして盛大に失敗してしまった北条沙都子と雪音クリス
もうちょっと濃い色を被せれば少しはぽくなったかなぁ
南最果では寒緋桜と言ってな、まるで梅の花のようなとても鮮やかな濃い色の桜が咲くんだ。
その桜が散るのを見ながら泡盛を呑むのがまた最高なんだよ。
#春に貴方と出逢いたいVtuber https://t.co/aMh2dS0wov
@OEKAKIGOHAN1227 参加失礼します
コピックで東方描いてるローです
濃い色でビシッと塗るスタイルでやってます
よろしくお願いします
色は、
白いとこの影に周りと同じ系統の色(今回は服と同じ青)入れてみたりとか(赤丸)
奥手にあって影が落ちそうなとこにさらに濃い色(紫や青の寒色)で影を落とすとか(青丸)
ハイライトは光をイメージした色(黄色やピンクの暖色)を差し込んでみるとか(緑丸)
そんなことして遊んでたりする。