//=time() ?>
こんなご時世だからこそ、アートや漫画が必要なんだと思うよ!
新しいHPを準備中。
HPに登場するみらい家さんです。
おばあちゃまの髪がピンクなのは、子供の頃に観た淡谷のり子さんの影響かな~
#明るい未来へ
#誰もが生きやすい世の中へ
『竜とそばかすの姫』121分
仮想現実世界「U」と現実世界が行き来し合う世界観。人によってどちらが生きやすい世界なのか異なる。現地味があって面白い♪
映像も音楽も素晴らしいけど、何より終盤が良いと思う。「えっ?そういう展開にするの?」って思うけど、壁に立ち向かうってすごいことだよね?
🍀言葉を変える🍀
仕事は我慢するもの
親には感謝するもの
夢は簡単に叶わないもの
自分の中で
「これが当然だ」
と思っているものが多いほど
生きづらくなってしまう
その当然が自分を苦しめるから
心にかけている鎖を
少しずつ外してあげよう
言葉を変えていくと
生きやすい世界に変わるよ🌏
⑤何もないところで一番すっ転びそうなキャラ
「セシリア・オウス」
ステラナイツのシース
リリアをお姉様と慕う16歳
お嬢様学校に通っているが、お家は平凡で賑やか
少女漫画の主人公みたく絵に描いたようにすっ転ぶ
ただし、最も生きやすいように自身を洗脳・デザインしている自キャラ内IQ最高説あり
自分らしく、誰もが楽しく幸せに生きやすい平和な世界になりますように✨
去年描いた絵ですが再掲します。
#おうちでプライド2021 #声をあげる世界を変える
トガです!トガヒミコ!!
生きにくいです!
生きやすい世の中になって
ほしいものです!
ステ様になりたいです!
ステ様を殺したい!
だから入れてよ弔くん!
平沢さん、お誕生日おめでとうございます。
おかげ様で沢山のご縁があり今とても生きやすいです。
新譜もライブも楽しみにしております。
平沢さんのご多幸をお祈り申し上げます。
(お祝い絵が間に合わなかったので過去絵ですみません)
#平沢進誕生祭
#平沢進誕生祭2021
#平沢進誕生日2days初日
書きました
風の時代の仕事/生き方https://t.co/wOgYsrUqUg
西洋占星術の世界では大転換を迎えた
地の時代から【風の時代】に入った
地の時代→置かれた場所で咲きなさい
風の時代→置かれた場所で我慢しなくていい
幸せの風にのり自由に生きていい
そう生きやすい時代に入った
2023年から加速する
…などと出し渋ってると永遠に明かせないので軽く明かす。
実はシエニットちゃん、人間の父と妖精(木精)の母を持つハーフフェアリー。
異種間の子ゆえに色々と不完全で、表情と、生まれた当時は感情も希薄だった。そこから父親がどうか生きやすいようにと教え込んだ結果が現在のひょうきんな性格。
#yaehsp ①✨
「アンテナが敏感すぎてつらい。もっと鈍感なら生きやすいのになぁ。」
#hsp #hspさんと繋がりたい #HSPの人と繋がりたい #HSPあるある
Vtuberって、見た目は、人気がある人の真似できて、最強のビジュアルになることができる。
だからこそ、その人の人間性やキャラクター、人徳などの本質的な魅力が人気に直結している。
ただ、モテるとも、生きやすいとも、結婚したいとも言ってない。
あー、推しの定義がわかんない
証明しよう
絵柄を変えずに ひたすら この絵柄の一番生きやすい世界観を 探すの楽しくて パッと思ったんだけど
次はどんな世界観になりたい?って自分の絵柄に聞けたら最高なのにね