誰だよ田んぼにしたやつ…

0 0


今晩深夜零時(金曜日午前零時)
更新💕セラムちゃんと仁さんが一緒に住むんだよ♡早くも!
『単行本第1巻は6月9日発売‼️』

0 9

虹の根元。

子供の頃、虹の根元に行ってみたくて虹を見つけたら田んぼの畦道走っていきましたけど辿り着けた試しはありませんでした。理屈はわかった今でも行ってみたい気持ちはまだあります。

2 12

夏の昼間に幻想郷の山の麓に広がる田んぼ沿いの道を二人で歩く魔理沙とアリスと言うマリアリのCP画像を制作させて頂きました!(キャラ立ち絵素材・はるか様)

0 7

🐸#田んぼの生きもの調査

生きものは、その多くが「食う=食われる」関係にあり、それは微妙なバランスの上に成り立っています。私たち人間は、「害虫はいないほうが良い」と思ってしまいますが、実は益虫にとってみれば「害虫は食糧」ですので、いないと困るのですね。

18 69

🐸#田んぼの生きもの調査

害虫を食べてくれる虫は、作物を作る人間にとっては、役にたつ=益をもたらすという意味で「#益虫」といいます。たとえば、田んぼには意外にもクモ(蜘蛛)がたくさん見られますが、彼らはウンカやヨコバイなどの害虫を食べてくれています。

12 81

おはようございます🌄皆さん、朝活お疲れ様です🍵
暖かくなると、花盛り。野菜畑の大根、キャベツも花が咲きました。😂同じ菜花だから、つぼみを集めてお浸しにします。つくしも出てきましたが、田んぼの近くは除草剤をかけていることが多いので、皆さん、お気を付けください。

7 101


お披露目会チケット抽選受付中🌟🔻
https://t.co/srkfBAJecQ

前田佳織里さん&船戸ゆり絵さんが植えた苗🌾が立派なお酒になりました…🌟

みんなで乾杯お祝いしましょ〜😆🍶
https://t.co/ImqqzaTTsC

7 30

🐸#田んぼの生きもの調査

葉や茎、根や実を食べたり、病気を媒介させたりして作物に悪い影響をもたらす虫のことを「#害虫」といいますね。例えばウンカ(浮塵子)は、大陸からジェット気流に乗って飛んできて、イネの茎を吸って枯らしたり、病気を広めてしまいます。

7 41

『オシャレなカエル』

田んぼの中で育った癖に
大のカエル嫌い。

上京して
「これでカエルともオサラバ」
…と思ったら
“自然観察公園”みたいな
敢えてカエルを増やそうとする
組織がいる事に愕然としました。



 

5 69

【明日上映!ONE SHOT CINEMA】
★3/21(火)『#百姓の百の声』
田んぼで農家の人たちが何と格闘しているのか、ビニールハウスの中で何を考えているのか。
自然と向き合い作物を熟知する百姓たちの
叡智を訪ねたドキュメンタリー
「耕す人々」の世界の入り口がここにある。
https://t.co/4f5dSNpAXt

1 8


前田佳織里さん&船戸ゆり絵さんプロデュース日本酒「#前船乙女星 純米大吟醸」ご予約受付中🌟

お酒+お米コシヒカリ400g+オリジナルタオル付きのコンプリートセットが残り僅かです!
コンプセットにはフォトポストカード合計6枚付😆

ご予約は🔻
https://t.co/syHGzSvNNf

14 47


ご購入サイトは、クレジットカード決済のみの対応です。対象のクレジットカードをお持ちでない方は、銀行振込でのご注文も承りますので、下記フォームをご記入ください🌟🔻
https://t.co/83ighboGJv

16 38



田んぼの神さまが山から戻ってくる日。豊作を願って16個のお団子をお供えする日なのだとか。。
今日は、ご家族そろってお団子なんていかがでしょう?

3 31

おはもちです🌸☀️

今日は私の名前にもある、十六団子の日だそうです🍡
十六団子とは、この日にある神様に「16個の団子」を備える風習のことを指しますが、一体何の神へのお供えでしょうか…?

答えは田の神◎

田んぼでの農業がうまくいくように団子をお供えする風習なんだそう☺

9 60

//

 キャラクター紹介⑦
\\

めぐるとことりと同じ駄菓子屋の常連仲間、北条アリス。
母親がイギリス人でハーフの小学5年生。こちらもビジュアル初公開👨‍🌾

著:錬金王(
画:柴乃櫂人(


🔽好評発売中✨
https://t.co/GgPiqBUZKt

7 20