気になっちゃうけど、無視するに限る。

ぴんとこなーす(

44 267

「わからないことがわからない」状態で不安に心が折れそうになる。
だけど、あるとき、ふと理解できる日がくるから。
続けていると、いいことがある。

白石弓夏(

11 67

1年目、頭に大きな傷が出来てしまった患者さんが退院前に集中治療室まで会いに来て下さいました。毎日が必死で、自分ができる事なんて少ないと思ってたけど、それは違ってたのかも。と思えた瞬間でした⭐︎

Kei(

8 47

食事の介助や環境整備をしていると、少し暗かった患者さんが「こんなにおいしく食べられたのは久しぶり。ごちそうさま」と嬉しい気持ちを共有してくれる。
こうしたふとした患者さんとの関わりで、僕も嬉しくなる。

看護師のかげ(

9 53

上で待ってる先輩は、成長の手助けもしてくれるよ。

ぴんとこなーす(

15 123

明日、大丈夫かなと不安に思うことがありますよね…。
だけど、明日は明日の自分にまかせましょう!

白石弓夏(

15 88

私にできるかな、無理かもしれない…って不安になることがしょっちゅうですが…。そんな時自分に「やるかどうかだ。やってみるしかない!」って言い聞かせてます。不安になるタイミングは成長のチャンスだと思っています⭐︎

Kei(

15 65

今日のあなたも、大変よく頑張りました。

小駒冬(

7 53

このご時世気分が下がりがちだけど、そんな時は気の合う友達とおしゃべりするのが気分転換になるね。

ぱれちに(

6 25

今まで絶飲食だった患者さん、飲水可になってコップに注いだ水をおいしいと嬉しそうに飲んでいた。
治療の頑張りを一緒に喜べるのが担当看護師のうれしいところ。

看護師のかげ(

13 119

「辞めたい」って思ったときの選択肢に、後ろめたさなんて感じなくていいんだよ。

ぴんとこなーす(

42 232

退院前夜。うふふ、最後の夜の私です。

仲本りさ(

10 163

本当にこのままでいいのか、他の道もあるんじゃないか、どれを選べば正解なのか。答えがもしあるとしたらココかなと。自分と向き合うって大事です⭐︎

Kei(

16 53

毎日頑張っているキミたちに、
ウーバーイーツで好きなものを奢ってあげたい。

中堅ナースのつぶやき@物書き(
イラスト:駆け抜けるおにぎり(

13 37

あなたの気持ち、すべてわからなくても、ぜんぶ知りたいよ。

小駒冬(

9 34

患者さんが気持ちよさそうにしているとこっちも気持ちがいいよね。

ぱれちに(

7 41