//=time() ?>
# いいねくれた人間にパッと思い付いた名前をあげるので気が向いたらキャラデザしてね
このタグで「針砂(シンシャ)」という素敵なお名前を頂いたのでキャラデザしました!
砂地に住むお魚さんです
#まりょちゃん1日1ポケ
No.328 ナックラー
頭デカデカ、お目目キラキラ、どんなもんだい僕ナックラー。
すり鉢状の砂地獄を作って獲物をおびき寄せるぞ。ありじごくだし、アイアントもガブリといくのかな…?
進化すると虫ポケモンよろしく見た目がかなり変わるので、びっくりした人も多そうだ。
🔍❓答え→❶テント右上のロープの有無❷髪の毛の長さ❸芝生と砂地の境目の位置❹スプーンに乗った羊羹の有無❺タイツの有無❻椅子の脚のクロス部分の前後❼ランタンの灯の入切❽焚き火台の脚の幅
でした🙌遊んでくださった方ありがとうございました☺️🙏✨
山の背景練習中
雲の影、山の木(薄い・濃い)、山肌、砂地をそれぞれ
山の頂上からふもとに向けて放射状に描いて、
急角度な箇所は山肌(ネズミか茶色)それ以外は木、
木も尾根を意識して影がでるところは濃くする。
最後に雲は乗算でそれっぽく表現
師匠からは背景やからざっくり伝われば良しと
今日のお絵かき!シロデスナ!( ˘ω˘)
スナバァの進化系!砂の城のような形になり、耐久性も大きく向上したのだ。人間を操って砂の城を大きくしたり、小さな生き物を砂地獄に引きずり込んで生気を吸い取るなど、恐ろしい生態を持つが、雨風に晒されると脆くも崩れ去ってしまう儚い命なのだ……。
ミーバースで描いてた「シュモクザメ」や「ヒラメ級(カレイ型)」をリメイク。
仲間になれば頼もしそうな
フィ―ルド内のボス役的イメージ。
【はてさて彼らは敵か味方か!!?】
"砂地に潜む、幻の潜水艦隊_!!"
#スティールダイバー #サブウォーズ
小学生の頃、箱根で灰色の沼というか、温泉が湧き出てちょっとお湯に浸かった砂地的な場所に行った記憶があって、そこに大きいテントウムシの幼虫みたいなのが歩いたり穴に入ったりしてる風景を見たんですけど、現実か夢か分からない。過去調べたときはそんな場所全く見つからなかった、多分夢かな……
#どすけべあまねあーと
ポケモンイメージコス第一弾!
ミノムッチコス天音ちゃんだよ!!
ミノがすぐ剥がれて地形に応じてコロコロ変わるから草木のミノ、砂地のミノ、ゴミのミノを混ぜた水着にしてみたよ!
天音ちゃんえちかわー!!
次回衣装決めアンケートもよろしく!
自分がたまに使っている紙テクスチャの作り方
写真を取り込んでテクスチャにしてるだけなので 木目とか砂地とかいろんな応用が効きます
わかりにくいですがフォロワー100人記念イラストでもうっすら使っています
#描き方 #絵描きさんと繋がりたい