画質 高画質


二次審査は通れませんでしたが、次はここを超えるぞって大きな目標ができました!!がんばるぞ!!!

今回描いたリザードン、片目を閉じて見ると立体感マシマシに見えるので、タップして試してみてね!😉

135 568

だいぶ前に描いた時より顔の立体感が上がっててうれCなった

7 90

足の立体感すごくいい感じに描けたから見てほしい

1 29

やわらかさを伝えるためには立体感を出すための知識とか一旦気にせずに資料の通りに描くことが近道になることもある。

19 338

一旦影一色で立体感を整えつつこんなかんじ…!
右腋の塗り込みがまだなのでこれからの人生を腋に費やすこととなる

129 1012

一旦影一色で立体感を整えつつこんなかんじ…!
右腋の塗り込みがまだなのでこれからの人生を腋に費やすこととなる

9 126

お肌と立体感をレベルアップさせるべく練習中( ̄∇ ̄*)ゞ

0 24

参考になるようなゲゲろ描いてないんですが😅💦
髪の毛の影を入れると立体感出たりしますよ👌

0 0

最近エアブラシで立体感出すのにハマってる

0 8

R対策も
ばっちり

ブロックで描くと
立体感が出ますね

多分

0 3

ジェスチャードローイングを始めて約1年経ちました!✨️

1年で3600体突入しました💪
最初に比べて動きや立体感が取れるようになったかなと思います!!!

before◀︎ ▶︎after

3 36

マジで目の立体感が分からなくなってたのでひたすらミレニアムアイを描いてた

8 16

《お腹の塗り方に悩む》
明暗をはっきりさせると筋肉質でリアル感が薄まるし、
ぼかしを多用すると絵の立体感がなくなる……
8月毎日お腹描くとかやろうかな

0 9

靴の線をこんな感じにしてあげると、素材感だったり立体感がでるのでオヌヌメ https://t.co/1VlqcITVdY

2 23

くるくる巻く!立体感や参考になります有難うございます
↓今までのお団子はやはり適当…

5 19

髪の影塗ったら一気に立体感でましたね

0 5

パーツの太さや立体感をとらえやすい素体を描いてみましょう。 詳しくはこちら→ https://t.co/g0xaMIm22M

5 33