//=time() ?>
おはようございます☀
今日は桜の日だそうですが、バーチャル北海道はまだまだ桜の季節は遠いです
米軍なんかだと階級章で星の形になってる部分が自衛隊ではよく見ると桜の花なのがお洒落で日本ぽくて好き
#おはようVtuber
#普段プラモデル作ってる人はプラモ以外はどんな写真撮っているのかみてみたい
最近は、行けてないけど駐屯地、基地、米軍関係のイベントで撮影してます
今年は駒門駐屯地記念行事には参加します
#2023春丸祭りイラスト部
前転型戦車揚陸艦
某国が領土奪還作戦に合わせて建造した戦車揚陸艦。
軍に浜辺の対戦車地雷や障害を乗り越えられる性能を要求されたので丸くして転がることで解決した。(一方米軍はエアクッション艇を使った)
名前は「前方へ転進する」という意味で、決して他意は無い。多分
【今日プラ:23分】
キャラ:秋山 優花里
【スパム】
(登録商標第456387号)
🥫アメリカのホーメル・フーズが販売するランチョンミートの缶詰。
🥫1937年に誕生。優れた保存性からアメリカ軍のレーションに採用され、アメリカのみならず、米軍の進出したヨーロッパやアジアで世界的に広まった。
https://t.co/o9bc21SnbZ「foomii/有料メルマガ」『ASKAサイバニック研究所NEO』「■台湾有事と日本への戦術核ミサイル炸裂㊷」米国は日本を敵国条項国のまま米軍撤退で中国に攻撃させてから倒す!!時速6000㌔の極超音速ミサイル時代に時速880㌔の旧世代トマホーク500発の1500憶円在庫整理でも大儲け!!
合体サークルで申し込んだら…の妄想カットのラフ絵。米軍のGIバーナーの話を描きたくて手持ちの古いやつをメンテしようかと。点火が下手でいつもこんな感じでした。
ホント、経験したことしか描けないです(笑
今日、3月4日は
昨日に引き続き
昭和18年(1943年)3月3日からの
ダンピールの悲劇において反跳爆撃を受け
https://t.co/LNlpyd54BH
損傷し、翌日、米軍機の攻撃で
駆逐艦「時津風」「荒潮」が戦没した日になります。
#艦これ
『ブロークンアロー』(1996年)★5つ。リアタイ観賞。タイトルは米軍の隠語で「核弾頭紛失」の意味。ジョン・ウー監督ハリウッド進出第2回作品。トラボルタの悪党ぶりが痛快、サマンサ・マシスのぷっくり唇がセクシー。クリスチャン・スレーターも良い味出してます。
#映画好きと繋がりたい
音速雷撃隊、米軍陣営も同じく色々背負って戦っていてどちらが完全な悪で、どちらが完全な善でも無いのもまた良いかなと。
最後の米空母の艦長が「どちらも狂っている」という言葉が重い。関係無いけど機銃撃つ時に翼から排煙出るの好き侍(2枚目)
アリスギアマガジンvol.39公開されました!
トーテンタンツは14話が掲載されてます!
米軍組も再登場でここからお話も大きく動いていく⋯ハズ!
見てください!!
#ゴーゴーアリスギア #アリスギアマガジン
#円環のトーテンタンツ