//=time() ?>
殻のことを考慮するとアンダーウェアの形状を変えてもいいんだろうかと思いつつ、そもそもが「理屈はわからんが服の外に殻がある」なので、深く考えないのが正解なのかもしれない…
Xに画像載せる対策、色々考えないといけないですね~。
オリジナルのウォーターマーク作りたいけど勿論私にそんな技術はありませんのでとりあえずおだ犬をはべらせてみました。
本日DK小田切くん更新されております
#先生を暴きたい
https://t.co/CmXs8y3WlT
達成感も感じつつうわァ…素材とかですませる人の気持ちわかるわ…と思いながらチマチマ描く。でももっと効率化やら考えないと連載していくなら気力がもたんなコレ(おはようございます)
15日からTwitterでの加工なしの
二次創作はNGなの?
公式のことを考えない二次創作作家は
ガンガン個人的攻撃に晒していきます💢
ってツイートを読んだんですが…
気持ちは分かるけど…描く方が悪いのかな?
AIイラストを悪用する人達やTwitter側に否がある気がしますが…
やりにくくなるな⤵️
エクレールさんに挑戦。
どんな服、どんな格好かを考えないで設定画みてあーだこーだ。
ところでツリ目が正解なのかな? 媒体で様々。ぺぇは控えたほうがいいのかな?
コミティアのペーパー、何も考えないで描いたらキャラクターが昔の映画とか漫画とかに出てきそうな奴隷みたいな服着てる。
ヘンリー王子、ドラビアンナイトのしずかちゃん。
お疲れ様です😃
初コピックイラストです😆
何も考えないで好きな色を塗ったら、髪色が甘露寺蜜璃ちゃんみたくなってました🤣
画像は、スキャンしてみたりもしたけれど、結局スマホ撮影を原画になるべく近くなるように調整したものです。コピック画とかアナログ絵は、みなさんどうされてますか?
X休み中もブルスカの方はボチボチ動かしてました。
このアカウントを止めるつもりは無いですが
Xの今後次第ではイラストのアップは色々
考えないとダメですね。
面倒だなぁ🤔
おはようございます☀️
昨日、用事があってイラストは進めることができなかったので明日に進捗をお知らせします🙇⤵
今回は先月末のハロウィン絵の修正版で背景の不透明度を少し落としたものです
人物と背景のどっちを優先して見せたいか考えないといけないですね
(ー_ー;)