//=time() ?>
「また夢を見ている、あの夏の日の夢」
夏休みが、始まりましたね。
毎年この時期になると、僕は『ノエイン もうひとりの君へ』を観返します。
自分の原点の1つ。人生哲学を齎した大傑作アニメ。お薦めです。
「世界には数え切れないほどの悲しみがある。だからこそ僕は、喜びの時を決して忘れない」
アケマス時代から言ってますが
水中キャンディの曲は
「住み慣れた海中から外の世界へ踏み出す勇気を振り絞る人魚」の歌
水中キャンディのカード絵は
「踏み出した人魚が新しく得た自分の足で自分の原点に元気だよって報告に帰る」絵なのです
だからこのみさんはちゃんと足があって笑ってるの
すき!
よくよく考えたら、自分の原点の一つであるものをアイコンにしていないという片手落ち。後継作品ではあるけれど。
熱血硬派くにおくん外伝RiverCityGirlsよりくにおとりき。
作業BGMはドッジボールアメリカ戦/対抗試合/物語中ボス戦/RiverCityGirlsアボボ戦
#くにおくん #RiverCityRansom #pixelart
我が名は『自分の原点である心から尊敬している人みたいになる為に自分の命も省みず誰かを護り当たり前に手を差し伸べる勇気がある優しい心を持った主人公が大好き侍』と申す!!!!!!!!!(早口ノンブレス)
#星の飛行士
観劇も配信も見れなくてアンコール配信でやっと見れました⭐️
星の王子さまを人生のバイブルとしているのでサンテグジュペリと一緒に自分の原点を見つけるような気持ちで見入ってしまいました。コミカルな星の住人もとっても素敵!これはいろんな人に見てもらいたい演劇。
DVD買おうかなぁ
「海のトリトン」放映49年目
4月1日に始まったのがまるでエイプリルフールのいたずらの様だ。なんだかんだ言っても自分の原点。こんな風に新しくリメイクされるなら海から上がってきてほしい。もう今の人は知らないけどさ。ネル。クリスタで着色。
@moocalm00 あわわわ…僕の描いた漫画でそんな…ありがとうございます~!
僕も夜麻みゆき先生の作品が自分の原点なくらい好きなので嬉しいです…!シオンは僕一回ツイッター辞める前にも描いたやつもあるので良かったら見てやってくださいませ…!
今日、令和3年(2021年)3月22日で
護衛艦「くらま」DDH-144退役より4年
平成29年(2017年)3月22日
平成28年(2016年)12月にサンポート高松にて一般公開で初めて乗った護衛艦くらま
「くらま」から「かが」へ
そして色々な護衛艦に…
今の自分の原点のような思いいれのある艦です
/( ̄▽ ̄)
1日1ゾイド、183作目
そういえば描いたことなかったかもと思います。
第二世代ゾイダーなんで自分の原点といっても過言ではありません。
昨日ホワイトデーだったから昨日描けばよかったですね。
#ホワイトデーだから白い画像を貼る
僕の人生を変えてしまった
全ての元凶達
つよキス
バルドフォース
Fate
魔法先生ネギま
この順番でで僕は再起不能の
オタクになりました。
その後、紆余曲折今自分の原点ある
つよキスに近づきました。
#自分を変えた作品