出したかった4×2供養に白芋絵。

1 2

よく描く創作キャラの名前と簡単な紹介
またツイッターに上げてるイラストは というタグを使ってまとめてますのでご興味があればぜひ

39 128

ここぞとばかりに過去絵を上げる(いつものこと)

4 21

マンドラゴラ&トレント討伐戦

17 72

ウサギの日終わったけど

39 139

ヨルクくん
背景も描き込みたかったけど余裕ナシ

6 31

ヒトの姿に具現化した犬張り子
でんでん太鼓で雷を呼ぶ

23 80


ニルグ
これも箒に乗らない魔女をテーマに。
今度は荷物を帽子ではなく箒に括り付けて荷馬車にしています。
地を歩くのを好む血筋なのでツノと耳に少しだけケモ要素があります。

13 60


これも『殯ノ五鳥』から。「掃持」という喪屋を清める役割を持った鷺の擬人化。
この本の衣装は全体的に奈良時代あたりをイメージしつつも超魔改造してるので面影があまり無いです…

9 54


ヨルク
即席で作ったキャラですが結構気に入ってます。
クリーム系、暗い茶色系の髪色ばかりだったので濃い金髪キャラにしました。物知りで実戦経験も多いので常に余裕の表情です。

1 7


エオル
ちょっと和風強めのファンタジー創作キャラが欲しいと思って作りました。
格闘家ジョブと職人系ジョブを合わせたつもりです。
どれだけ職人キャラが好きなんだ…。

4 20


ラトラム
最初は企画に投稿したキャラです。
一応モチーフがコヨーテなのですが、北米民話で火を人間にもたらした動物ということで燃料である炭を作る職人の息子という設定でした。

2 13


アルマ
今度は緑っぽい女の子が欲しいなと思って作りました。
当初は自分のことを狸だと思ってるアライグマのイメージでした。
その設定は消えました。頭の葉っぱはその名残です。

4 23


タバサ
ラケルと対になる子が欲しいなと思って作りました。
なので服の色は(黄みがかった)白と青が中心です。
ジョブのイメージはヒーラーです。ちなみにモチーフはガゼルです。

4 23