//=time() ?>
コン!本日1/6は築城の名手の藤堂高虎君が生まれた日なの!10人以上の主君に仕えたなのだけど一度も裏切りで主君は変えたことは無く自分を高く評価してくれる人の元で一生懸命働いたなの♪そのおかげか徳川家康君にすごく信頼されて『国に大事があるときは高虎を一番手とせよ』と言われたなの #城プロ
【お仕事】本日、9月20日発売のSEGA様【戦国大戦TCG双 第二弾ブースターパック】にて【藤堂高虎】を描かせていただきました。
第1回戦国大戦TCGイラコンにて優秀賞をいただいた一枚です。
皆様、何卒、よろしくお願い致します!
#1059tcg #戦国大戦TCG双 https://t.co/wdXBX2j3xP
プロフのでリクエストもらったうちの子たち。(構図はフリトレ(以下略))
気づいた方もおられると思うんですけど、実は後ろにあるのそれぞれの家紋です。
あと追加情報で
丹羽長秀のイメージcv諏訪部順一
藤堂高虎のイメージcv神奈延年
今川義元のイメージcv宮野真守
です( ˇωˇ )b
藤堂高虎君って何が凄いトノ?
・農民同然の家から己が能力で最終的に32万石の大名に
・主君を8度変える
・裏切りなどは一度も無くどこでも一生懸命働いた
・なので家康君に唯一外様大名で枕元に呼ばれるくらい信用されてる
・身長が190を越えていた
・築城名人であらゆる名城を築いた #城プロ
コン!日本三大海城(水城)の今治城ちゃんなの!『はぁ、江戸城ちゃん、可愛いな』と言っているの。これは築城の指揮は同じ藤堂高虎君で今治城ちゃんで培った技術や経験を江戸城ちゃんにどどーんと使ったり今治城ちゃん城主の松平定房君は将軍の留守を守る江戸城代役になったりしてるなの~ #城プロ
凄い前の絵だけど……
関ヶ原のゲームっていったら、「采配のゆくえ」!(てかそれ以外知らない…)大谷吉継が美人なのに男前だし、藤堂高虎は噛ませ犬だけど良いキャラしてた(*´艸`)
コン!新城娘の甘崎城ちゃんなの!愛媛県は今治の海城で最初に築かれたのは600年代と実は凄くお姉さんなの。特技名でもあるアマノサキ、と言う島に城塞が築かれたのが最初なの~♪伊予に来た藤堂高虎君によって改修されて近世城郭の海城に生まれ変わったこともあるなの! #城プロ
【髪の毛が特殊とされる子】
・平助(前髪が焦茶、他は金髪。藤堂家(藤堂高虎)の遺伝)
・彦斎(アルビノによる薄紫がかった白髪)
・山崎(変装による染髪。赤が地毛)
・琉と類(琉球人の特徴が褐色肌に灰髪)
昨日(2/26)より、「築城名人ガチャ」を開催しております。
築城の名人として後世に知られる3名の武将、「黒田如水」「藤堂高虎」「加藤清正」が★6で新登場!
3名ともに合戦で役立つ強力な練技を所持! #俺戦