【BL漫画感想】
栗城偲さん・高緒拾さん
『玉の輿ご用意しました』3巻

丸々表題作で、次巻に続きます。オレ様金持ちの溺愛もの大好きです♡小説のコミカライズです。表紙の2人の装いと表情が変化しているのが良いですね🎶仕事部分も丁寧に描いてあって読み応えあります。
https://t.co/G0dCG8ZFGj

1 8

【BL漫画感想】
倫敦巴里子さん
『俺のかわいい人』

丸々表題作です。同級生再会もの美術教師・諸星と生物教師・八神の物語です。描かれてるキャラが本当に個性的で読んでいて楽しいですね。途中の進路相談の部分はなるほどなぁって思いました。♡♡なシーンもありますよ。
https://t.co/uOmf6txG4a

0 1

この先生のはどれも安心して読めるんだけど、これも面白かったし、何かちょっと印象に残った。
表題作も収録作も、すれ違う二人に第三者が絡んでくる話。
今マイブームで、この先生の既刊読み返してる

https://t.co/8v3B263G9t

0 6

2/12 TOKYO罹破維武13 ふゆとら新刊
【セブンデイズ・ミッション】A5/50P/400円/全年齢
ピクシブに掲載の表題作(https://t.co/oK1ja8RgDZ)と書き下ろしを加えて本にします!
表紙イラストは霧崎様()、デザインはuni works様()にお願いしました!
↓書き下ろしのサンプルあります

21 57

これめっちゃ読みたいんだけど、表題作じゃないカプが金髪受けなんだよなぁァァ😭💦←ダマレ!!!!!www

0 0

今使ってるのほぼシーもあだからすっかり忘れてた。

表題作の「月影」と最後の「逃げ水」が繋がってます。
清人の、生きていくとは…が描かれていて最後まで読めて良かったです。
他の短編もギャグ風味でも一味違う楽しさがありました。

0 8


双葉社のアンソロジーも好きだった。
「怪奇探偵小説集」では村山塊多「悪魔の舌」が読める。「怪奇」には「続」や「続々」もある。
「紅鱒館の惨劇」は表題作(岡村雄輔)やポツダム犯罪(天城一)「間貫子の死」(香住春吾)なんてのもある。

5 12






桜の木のうろに手紙を入れてやり取りする表題作を含む短編集。
短編集だと好きな作品と今ひとつな作品とがあるものですが、私にとっては、この本にはそれがない。どれもこれも好き。
騙されたと思って読んでみて下さい。

0 1

COMITIA142に参加いたします
新刊は表題作と過去作二本を収録しました
*サンプルはツイートのツリーでご覧ください
スペースNo.は R19a
委託・DL頒布はする予定です
こちらはまたお知らせします
当日はよろしくお願いいたします!


2022年11/27(日)11:00~15:00
場所:東京ビッグサイト

126 388

COMITIA142に参加いたします
新刊あります♨️
表題作と過去作二本を収録しました
スペースNo.は R19a です
委託・DL頒布はする予定です
こちらについてはまたお知らせします
当日はよろしくお願いいたします!


2022年11月27日(日)11:00~15:00
場所:東京ビッグサイト

197 838

大海赫『メキメキえんぴつ』
児童書だけど、怖い短編集。表題作は、通りすがりに不思議なえんぴつを売りつけられる男の子が主人公。
2話目の『大きくなったらなにになる?』がスパッと怖くて、こわーい本を自称するだけあるなと思いました。
どれも教訓があるお話ですが衝撃的過ぎてな…いい本です。

0 9

「アイ、セイ」続きが読めて嬉しい~🙌
表題作と1つめ、愛し愛されることと性癖を満たすことの難しさやら深さやら思いの丈が良い…mbrはいけるけど虐めと食べ物粗末にする系はちょっと…なんで2作目はキツかったけど、拗らせ方は妙に惹かれる…
抱える想いの昇華の仕方を見つけてく短編集だった!

0 7




完全版


シンデレラや赤ずきんなど、童話に題材を取った短編集。

表題作が、靴を片方だけ履き間違えられてしまった子と、履き間違えた子の恋愛もの。

他の作品も全部恋愛もの。

1 2

【BL漫画感想】
スカーレット・ベリ子さん
『保坂さんと三好くん』上・下巻

丸々表題作で『ジャッカス!』のスピンオフ作品になります。最初のエピソードがあんな感じで続いていくとは(笑)意地悪なおじさんは出てきますが基本ずっと幸せな感じで読めます♡
https://t.co/fCcm1ofJoM

0 5

トロイメライ/村山早紀さん

絵本のような、童話のような。
短編3作とも、誰かを想い遣る優しい物語。表題作は、ヒマワリが春を告げる花となり夏の暑さに耐えられず人口が今より減ってしまった近未来。今より猛暑ってかなりつらいなあ……。イラストレーターのげみさんが描く挿絵が美しい。

2 106

【完結済】【現代ファンタジー】

雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/SKX9upA4jz

昼下がりの住宅街。暇を持て余して散歩に出掛けたある日、お天気雨の中で、私は一人の女性に遭遇する。(表題作)

これは、魔法使いたちの小さな物語。

4 2

【完結済】【現代ファンタジー】

雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/SKX9upA4jz

昼下がりの住宅街。暇を持て余して散歩に出掛けたある日、お天気雨の中で、私は一人の女性に遭遇する。(表題作)

これは、魔法使いたちの小さな物語。

2 0

コミックス
「宮沢賢治
絶賛発売中です!
カバーデザインを担当しております。
薄いブルーのパールインクを使ったら
とってもイイ感じ。

およそ100年前に発表され、読み継がれている
児童文学をコミカライズ。表題作の他4篇収録です。

2 7

知念実希人「天久鷹央の推理カルテ 悲恋のシンドローム」

いつも通りの聞きなれない病名(診断)が肝になる医学ミステリ。
表題作は、遺体の瞬間移動という本格推理トリック。しかも、鷹央の部下、小鳥遊優が謎解きの主役になる。
作者はいろいろ工夫を凝らして、飽きさせないようにしている。

0 1

同時発売『かわいそうなミーナ』✨

儚き生涯を終え…目覚めたら幽霊になっていたミーナ…表題作はダークでファニーなお伽噺。そして「幼なじみとの初恋と、その後の運命を追想する」シュトルムの美しき名作短編を漫画にした『みずうみ』。二本立てのこちらの本もおすすめです!よろしくです~😊🙏💕 https://t.co/vESWf7hAPX

11 30