今回は、牧野千穂さん、杉山巧さん、中島梨絵さん、ミヤザキコウヘイさんの個展を紹介しています。
牧野さんと杉山さんは西荻窪エリア、中島さんとミヤザキさんは原宿〜表参道エリアなので、それぞれ歩いてまわるのもオススメです🚶‍♀️
👉https://t.co/dka18B7o0a

17 63

今日11/7は西荻窪クラップ。
久しぶりのソロ。 ソロ? solo…
曲など織り交ぜてね。
19:30スタートです。
下の絵は堀江郁子さん作。
スペースエレッキーですな。

4 7

22:00 西荻窪
[2022.10.30]

0 1

たまに無性に食べたくなる西荻窪「丸福」。「春木屋」「佐久信」(閉店)という昭和の「荻窪ラーメン戦争」の一角「丸福」(荻窪)の兄弟店。味玉は中まで火が通る昔ながらの味。上等なロースハムのようなチャーシューに隠れたテルテル坊主型ワンタン。丸福一流の挽肉ともやし。このバランスは他には無い。

5 59

いよいよAutumn museumまで
あと1日となりました🥰

皆でコスプレしたり、ガチャポンや
豪華なノベルティもありますので

西荻窪ギャラリーステラでお待ちしております🏃🏃‍♂️🏃‍♀️(私は寝坊しないように頑張ります💦笑)

4 21

20:05 西荻窪
[2022.10.24]

0 1

🎼ボサノバライブのお知らせ🎼

11/22(火)
19:30スタート

場所
nof coffee
杉並区西荻南3-6-2 1F
(西荻窪駅より徒歩5分)

5 15

西荻窪のMETEORさんに勇気を出して行ってみたらちょうど今展示してるカヤヒロヤさん()が在廊してました…!
(とても優しい方でした)
明日までなのでぜひ…!
そしてMETEORさんで最高可愛いピアス買いました✌🏻
店長さんもいい人でこれは定期的に行きたくなる気持ちが分かる…いいお店…

2 8

21:50 西荻窪
[2022.10.17]

0 2

23:45 西荻窪
[2022.10.14]

0 2

西荻窪「萬福飯店」。やっぱりここの麻婆豆腐が最高だ。昔から変わらないとは言え、先代が横浜中華街の昭和レジェンドシェフの店を食べ歩き盗んだであろう味だ。本場式の山椒が痺れるほど効いたものではなく、葱油が効いていて、上品な深みがある。萬福の看板料理かもしれない。

8 208

西荻窪「びあん香」。びあん香ケーキはかなり柔らかなシフォンに生クリーム、バラのアイスクリームが特徴の隠れた西荻名物のひとつ。純喫茶の素晴らしさがまだここに現存します。

4 51

西荻窪「チェルキオ」。ベーコン、トマト入りのクリームパスタ。パスタはリボン型。無類のクリーム好きですが大満足。クリーム系パスタは「クォーレ」もいいです。以前は「でるぱぱ」とかさらに前はフランス料理店があったり入れ替わりが激しい北口住宅街一等地ですが人気で定着しそう。

2 42

22:10 西荻窪
[2022.10.12]

0 3

20:55 西荻窪
[2022.10.11]

0 1

22:00 西荻窪
[2022.10.9]

0 1

DMは、HB GALLERY様(表参道)、ギャラリールモンド様(明治神宮前)、ブックギャラリーポポタム様(池袋・目白)、ギャラリーハウスMAYA様(外苑前)、SUNNY BOY BOOKS様(学芸大学)、URESICA様(西荻窪)、にじ画廊様(吉祥寺)、鈴画廊様(銀座)、母校の阿佐ヶ谷美術専門学校に置いて頂きました。

2 14

西荻窪「物豆奇」。いよいよ秋の気候、ホットコーヒーの季節です。円形に金属を嵌め込んだこのテーブルで。宮沢賢治「銀河鉄道の夜」風の砂糖壺。この日のコーヒーカップは茶色の円形模様が渋い気持ちが落ち着くデザインでした。秋のこのわけもなく物寂しい気持ちは何なのでしょうか。

1 20

西荻窪「キッチンキャロット」。西荻で「肉」と言えばここと向かいの「キムラカン」のステーキでしょうか。二代目で多少変わった部分はありますが、料理が供された後無心となりざわついていたテーブルに広がる沈黙は健在です。肉汁やバター、デミグラスソースが染み込んだポテトフライが最後の楽しみ。

2 33

西荻窪 さんのオンラインショップにて 『#枡野浩一全短歌集』 () が好評発売中の枡野浩一さん の短歌に、目黒雅也さん と私とで絵を描いた原画を販売しています。よろしくお願いします。

BREWBOOKSオンラインショップ📲 https://t.co/0biqohRUrU https://t.co/YCdUecMP5E

6 8