さん

ちょうど今このジャケットのように
なってるらしいです。
お近くの方は是非❗

6 37

本日昼は3食😭



しかし、#こども食堂 のお手伝いをしたい。と連絡がくる。

彼は毎週、豊田市から来てくれている。
ありがたい^_^
参加は本当に嬉しい!

今から名古屋で仕事😆
本日夜は、18時からOPENです!
お待ちしてます。

7 72

「ホー・ツーニェン 百鬼夜行」#豊田市美術館 を観た。
東南アジア土着の精霊?〜江戸期に量産された日本の妖怪が成す行列に混在する、国家という怪物。虎の表象が示す日本人の心性など。
2階の常設展の内容が、本展と関連づけられていて、アッツ島玉砕を描いた頃の藤田嗣治の自画像を、暫く見つめた。

7 102

t-faceは10/29から3日間ポイント3倍
都度払い脱毛
10分脱毛
お待ちしてます。


外に出て名古屋を出ると電波がよくなります。iPhone悪く無いみたい。

4 21

第7回 日本画 六人展 -
本日最終日16:00まで!

先生 午後よりご在廊

。光の透過による見え方の違いなど、作家の制作意図を含めた奥深さを感じてください。#モンキチョウ の三部作は見応えあり。
ぜひご来廊ください。

1 7

第7回 日本画 六人展



・「明るむ」S3
(楮紙、岩絵の具、墨、膠、染料)
・「水庭」F10
(絵絹、岩絵の具、墨、膠、染料)

線描の美しさに、静謐で優美な安井彩子さんの作品。精神的な安定を与えてくれ、平穏を祈り制作されている気持ちが伝わります。

0 6

コレクション展⑤
(店じゃない〜)
恐山の巫女 1967
死者との語らいなのに…
なんだか楽しそう…
心温まる感じにも…

0 2

こんばんは!

雨が強く降ったりやんだりしている愛知県豊田市です。
湿度高い…(;´Д`)

雨の日は路面が滑りやすいのでスピードの出し過ぎに注意!
タイヤの溝の確認もお忘れなく!
(`・ω・´)

また明日!
(=゚ω゚)ノ

2 20

【お知らせ】豊田市が舞台のアニメ「シキザクラ」が10月9日(土)からスタート(毎週土曜 深夜25:55~)

近未来を舞台に、人々を襲う「オニ」と呼ばれる謎の怪物から平和を守るために戦う高校生たちの成長を描く物語。市内各所が重要な舞台として登場します。

https://t.co/Iy2XJrM4S9

55 102

いよいよ。明日、奈良CUEに…😌
アカとブルーのプレイを間近で拝見出来る機会ががあるので楽しみでしかないです。




0 18

🏝イベントのお知らせ🏝

🗓10/23(土) 10:00〜14:00
⛰鞍ヶ池公園(愛知県豊田市)

「ジビエマルシェ」のステージイベントに出演します😆✨
久しぶりに皆に会えるっ!

フードコーナーも充実🍖✨
ジビエの良さ、美味しさ再発見!🦌
是非遊びにきてねー!🎤

https://t.co/fLdG8ZOXzE

33 419

原画販売もいよいよ明日までです。

秘密

実は豊田市美術館で見た牧野義雄さんの水彩画が素晴らしくて、似ても似つかないんですがその色合いに感動して描いた絵でした。ふんわり透き通る感じがお気に入りです。


https://t.co/y384rzHkT0

1 1

ネキトンボの雄をじっと眺めてるとエヴァンゲリオンのアスカちゃんにみえてくるケツオです。
羽とカラダがキラキラした脚の太い大きな黒い蜂をみつけました🐝こんなの見たことがないわ🤔タイワンタケクマバチ」なる蜂だそうで2006年に豊田市で侵入が確認された外来種だそうな。

1 7

他県からスカウトされるレベルの名選手安斎千代美さんたぶん15歳の誕生日。まだ貧乏の苦労を知りません。チョビ姉さんてどこ中なんでしょうね?イラストは桜色が可愛いと評判の豊田市藤岡南中のをお借りしました。

32 93

○ピカデリー・サーカスの夜景 [1906/07年](水彩)

○秋 [1904年](水彩)

牧野義雄の作品は出身地である豊田市美術館に数多く収蔵されていますね。夏目漱石と同時代にロンドンにいたのですが、画集が売れてからは英国では漱石よりも遥かに著名な日本人になったんですね。

https://t.co/2NTq6A0Mt9

0 3

パリスデスキン豊田t-FACE
ご予約は電話又はホットペッパーで
📱0565345611


2021/09/10


豊田t-FACEのパリスデスキン8年と65日目
営業中

場所: 豊田市駅 https://t.co/3B1x89PYrW

4 22

【10月開催】シンガポール出身の作家ホー・ツーニェンを紹介。第二次大戦中に活躍した「マレーの虎」と呼ばれた2人の日本人を軸に作品を展開

https://t.co/gxPiuwuDHJ

4 14

【お知らせ】市制70周年を迎えた今年の秋、豊田市を舞台にした映画やドラマなど4作品が公開されます。各映像作品にまつわる資料などを展示した作品展を開催します!
◆期間 9月3日(金)~10月31日(日)
◆場所 豊田市中央図書館5階企画展示コーナー

作品詳細はコチラ
https://t.co/OWLdVzzc3F

11 38