素敵なタグお借りしますm(__)m
今日は安土一の世話焼き兄さん、秀吉さんのお誕生日ですね!おめでとうございます🎉💐🎉
天然人たらしのお祝いは城下巻き込んですごいことになると思うので、休息も必要ですよね💚

17 65

3月17日【豊臣秀吉の誕生日】
天文6年2月6日(1537年3月17日)生誕

1075 3300

旧暦だと2日ずれるので意外と知られてないけど
実は西暦換算だと誕生日が同じな二人
(1537年/天文6年2月6日)
(1548年/天文17年2月8日)

0 0




秀吉さん、お誕生日おめでとうございます‼️🎉🥰
お祝いされて嬉しくて照れている秀吉さん…という感じで描いてみました💚
(背景は素材を使ってます😄)
今年も間に合って良かった💕

素敵なタグをお借りします✨

9 51




こだまさんタグいつもありがとう😊
秀吉さんhappy birthday🎉
今年は無理かなと思ったけど間に合ってよかった💚💚💚
イケ戦の絵を描き始めてから秀吉さんのお誕生日だけ皆勤賞🌟疲れた時はいつも妄想秀吉さんに慰めてもらってます😂←

37 139

恋乱・秀吉さま
お誕生日おめでとうございます〜㊗️🎉✨✨✨

今年は現パロで失礼します:(;ˊ꒳ˋ;):年齢層下げて、ちょっとエモいアイドル風にチャレンジしてみました💦

秀「おいで!君の行きたいところへ連れて行くよ♪」

自分のBDでも相手を想う方ですよね✨

27 69

みんな、おはよ〜
今日はお姉ちゃんが占いを担当するね♪
【萌え萌え☆うさぎ占い】
シェリーちゃんのメモによるとね…豊臣秀吉のフィギュアを鞄に入れておけば、不審者に出会わずに済むんだって!
私なら出会い頭に斬り捨てちゃうけど…
ラッキーアイテムは、雑巾の繊維だよ♪
(Laila.Blackdoll)

0 5

DMM特選動画【戦国プロヴィデンス 豊臣秀吉 等身大立体マウスパッド】 https://t.co/LlZ3lxvTYI [18:40]

0 0

DMM特選動画【戦国プロヴィデンス 豊臣秀吉 抱き枕カバー】 https://t.co/De7bBz4kJ7 [18:30]

0 0

豊臣秀吉「お市様が浅井長政殿と結婚されたで!くーっ、羨ましいのう!」

徳川家康「わしもお市様ともっと深い仲になりたかった……!長政殿に取られるとは……!」

お市「サル、家康、黙りなさい。」

0 0

漫画『りりす』

侍ジャパンの『侍』

1614年大坂の陣
徳川幕府は20万
豊臣方は10万の兵を率いて戦った

りりすは大切な者を守るため
ひとりの『侍』として
大坂決戦の地へ向かう

デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyeRso

7 57

漫画『りりす』

大河『どうする家康』
1614年本多正信は
大坂の陣の発端「方広寺鐘銘事件」
京都方広寺の鐘銘に記された
「国家安康」「君臣豊楽」が
徳川家を呪い豊臣家の繁栄を意味すると難癖をつけた

デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW

3 46

漫画『りりす』

大河『どうする家康』
本多正信は大坂の陣の発端となる
「方広寺鐘銘事件」にて豊臣家に
言い掛かりをつけたひとり

冬の陣では大坂城の堀を条件以上に
埋めるなどした

デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW

11 70

豊臣秀吉を中心に、歴史創作活劇マンガと夫婦ラブコメとビギナー向けガイド本で活動中です。
調べ物もしますが概ねフィクション。コメディ多め。

夏冬コミケとGWコミティアには大体いつも申込してます。この後、試し読みと通販URLを繋げます!


タグ便乗しますm(_ _)m多謝!

26 58



漫画『りりす』

1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける

32項月刊連載中🌟
デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW

10 70




キャラプロフィール
豊臣明日羽
高校三年生
愛知県豊橋市出身
愛用キャラ、トゥモローアイ・スコティッシュ
聴覚障害のため常に補聴器を着けている。人と会話をする時はメモでやり取りする。「魔眼の天使」と呼ばれ目力で物を操る事ができる。

2 6

そう言えば上げてなかったなって
明智はストーカー役を雇ってお人好しな豊臣に助けてもらうことで豊臣と仲を深めてあわよくばくっつこうとしている

0 17

ご機嫌よう🥀
今日は2/28 火曜日!
織部の日🍵
慶長4年、千利休亡き後に豊臣秀吉の茶頭を務めた古田織部が、自分で焼いた茶器を用いて茶会を開いたことにちなんで制定されました。

2月も今日で終わりですね。
3月もあっという間なんだろうなぁ( ˘ω˘ )
本日もよろしくどうぞ🥀

0 15

おはよう皆の衆

本日は『#織部の日』じゃ
慶長4年2月28日 千利休亡き後の豊臣秀吉の茶頭 古田織部が自身で焼いた茶器を用いて茶会を開いた事から来ておるとか
現世では古田織部は『へうげもの』の主人公として知られておるな

私も一杯頂いて一日の始まりと致そうかのぅ

24 139

本日ついに リリースです!

前作 の人気投票にて男性キャラNO.1の座に輝いたヒデヨシを6年振りに今度は豊臣秀吉として演じました✨

今回ではバトルだけじゃなくストーリー部分にも登場、そちらでもガッツリ喋らせてもらっております!楽しみ🤤

765 https://t.co/NZDFeQhsZH

9 193