//=time() ?>
ティラノは元々は赤の世界の領土内に作られた研究所にて、卵の姿で誕生しました。
ですが、別府湾攻防戦に便乗して潜入したケット・シー達の手によって、研究所から持ち出されてしまいます。
ですが、ケット・シー達はウッカリミスで卵を落としてしまいます。
#ZX_STORY
今回の弾のフレーバーテキストも色々と興味深いですね。
特に赤の世界の拠点では最凶生物がその猛威を振るっています。
ブレイバーやマイスター達を圧倒するその姿は、まさに怪物。
・・・「この張飛なら、最凶生物殴り殺せるのでは?」というのは禁句です。
玉川麻衣さん(@tamagawa0508)
石塚奈央さん(@ApolonNao1987)より指名していただきました
最近はみどりのせかいに浸るようになってきました 苔むす 蔭の湿度 いのちの光
依田さん(@piy00000n)よかったらお願いします
依田さんの赤の世界、純潔の花が素敵です
#絵描き繫がれ
世羅が存命(つまり十数年後)の赤の世界が一番現代に近い=六女(メイジ)で、数千年経ってる緑が一番現代から遠い=次女(令和)・・・。
エアが長女なのは、全ての起点の世界だから、ということでしょうか。
さて、この東京を舞台にした一大決戦の時に大和が何をしていたのかというと、おそらく他世界の戦力を把握するためでしょう、直接戦うことはなかったものの、戦場の近くまで赴き、その様子を観察していました。
特に彼は、ターゲットである神門と共にある赤の世界の軍勢に注目していました。
#ZX_STORY
荒廃した赤の世界では、既にブレイバーを生み出す技術すらも失われていたことから、拠点に駆けつけたジャンヌは出雲の復活は絶望的だと考えていました。
そのため、未来の技術であるNOAHを現代世界で実現し、出雲を復活させた神門にはアームドらも感心していました。
#ZX_STORY
さらにはテクネチウムに続いて、次々とメタルフォートレス達が戦場に到着。
大ダメージを受けていたサイクロトロンと実は本調子ではなかったローレンシウムは後退、彼らに代わって、メタルフォートレス軍団が白と赤の世界の連合軍の前に立ちはだかりました。
#ZX_STORY
ちなみに、ほのめの案内で赤の世界の拠点に向かった親善大使というのは、なんと和修吉。
おそらく、緑の世界と龍王殿代表ということなのでしょうが・・・まさか、龍王殿トップ自らが赴くとは。
彼女も先述の「討神前線基地」の締結には、思うところがありながらも了承しました。
#ZX_STORY
TWO HUNDRED ―色の世界―
赤の世界にりょうもう号
青の世界にSariel様
#Sariel
#東方版もうひとつの深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
(もうひとつ版・200回目参加)
#東武200系
#特急りょうもう
【最近の刊行物案内】
※極彩の家(5巻~/WINGS連載中)
各巻試し読み>https://t.co/YOWbWVcqjr
-----------------------
※王国の子(全9巻)
※ヤギくんとメイさん(全3巻)
※猫目と三白眼(各電子書店にて)
※あめのちはれ(全8巻)
※赤の世界
※先輩
※壁の中の天使
※真空融接
他。