//=time() ?>
お題「五十鈴華」より
終売が近い転輪焼をたくさん食べる華さん。
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200211
流沙のごとく
https://t.co/emXZoalT1q #narouN5150FZ
仏教の開祖、釈迦。彼の誕生時には2つの予言があった。
彼がもし出家せず、インドを統べる転輪王となったらというIFを描く。
女性向け作品に良く見られる細やかな描写が特徴的。
まだまだ始まったばかりなので期待の1作。
#夜見の本棚
エリカダンスの時に転輪を転がしていた転輪コロ子さん!!
最終章も顔を出していたので彼女の活躍が早くみたくてしょうがないです!!
黒森峰のサブキャラたち大好きなので活躍の場心待ちにしております!!
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200123
アシュ「戦士の誓いはとうに消え、我らは堕落した!それでも俺は堕落を怒り、自分自身にも怒り続けよう!疾走するがいい、『転輪よ、憤炎を巻き起こせ(スダルシャンチャクラ・ヤムラージ)』ッッッ!!!」
「なっ!?」
「おっと...」(華麗にかわして)
パンターG型のNo.421探してもみつからない…なんかないかなぁ。もう鋼製転輪後部のみのパンター写真でアレンジ加えるのが良いかな(´-ω-`)
https://t.co/FsyKEOSYL8
SD戦車 イタリアL6&ハンガリー シュトラウス試作戦車 着色。
転輪の位置決めが異様にむずかしい二車種(個人的感想)。
ちょっと他国にみられない足回りに四苦八苦して描きましたねェ・・・
SD戦車下描き&ペン入れ M11/39・T-34/85・Ⅲ号戦車・T25(ペン入れ)。 M11は車台部分を以前描いたM14から移植。 T-34は新規描き。Ⅲ号は転輪を整理。
Blenderはまともに触り始めて3か月半くらいになるのかな。
かなり初めのほうに作り始めて前面と足回りでリタイヤしたHetzerが出てきた。転輪やらと車体の間?どうつながってるかいまいちわからなくてあきらめた気がする。
いつか再挑戦したいと思いました。