すっごくどうでもいいんだけど🦁って重心低い構えをするタイプだと思ってたからプレフルの杖の持ち方に少し違和感
(操られてるってこと…??!!)

1 69

ワイドな視界確保と安定した低重心設計、より確実な消字も可能にするモノグラフファイン。0.5mm、0.3mmともに2色ずつあります!

さらにただいま楽天では「#お買い物マラソン」中!
お得なこの機会にぜひお見逃しなく♪(n*´ω`*n)

0 3

続けられる程度に

衣服ジェスドロ

骨格と重心をなんとなく見つける

素体にする

を朝起きたらしてます✌️💕

17 169



『⠀140枚目』

( ・∇・)足袋🧦

2つに分かれることで、足の指で支えることができ、重心が身体の中心に来るらしく、姿勢が良くなるらしい!

1 52

よくやったなモブ助おじさん!
あっ…あっッス…

グエジェタの重心がいつも腰であってほしいおじさんであった…

11 68

おしごとの合間にペーパークラフトおためしちう✨前回から重心や表情など全体バランスを見直すよていなり☺️ https://t.co/zKZqGIPeNr

3 13

続きます。今回で12ページ目かな。
最後のコマのデミトレーナーの動き(着地)は人間がやるとモロに腰とか痛める重心の悪さです。それは意図的です。次のページでその動きの理由が判明します。

1 8

扉絵5案目

加勢先生からキャラの重心のご指摘あり、ポーズを見直す🤤

体幹もだいぶ捻ってみましたが…

1 24

ジェスドロ454/1000
チャタさんは重心を誇張しやすいなと感じる

0 6

重心位置調整、こっちのが活発感が出てると思う

1 6

ちょっとお嬢様っぽい。
重心が後ろにずれてるっぽい…

7 77

弊カルデア!って感じの3人
先生の重心低くなるのいいぞ

0 14

下半身のポーズがしっくりこなくて線画まで進んだのにまたラフから描き直したりしてた

脚運びが変われば上半身の重心バランスも変わるだろって?
そうなんですか?(すっとぼけ

3 8

 カリスマ塾講師まこさん!年始ぶりのドローイング。腕が落ちたり上がったりはわからないけど、なまのモデルさんは捻りとか重心の観察がたのしい。そっちに気を取られてバランスが乱れがちですが、こんなものでしょう。やっぱいいわあ、クロッキー😊

0 16

バーチャルアーティスト鴨見カモミ🦆は7月19日でデビュー5周年を迎えました!
いつも絵や活動を見てくれてありがとう!
今年の抱負は「人生の重心に絵を全部乗っけること」✨
これからも「"絵が大好き"だけで生きていく」をコンセプトにいっぱい絵を描いていくよ
これからもよろしくお願いします!!

1098 4102

①は体がラット(ドブネズミ)
ということで正解は②

ラットは重心が低く地面を這い回るのに適した体。
リスは四肢が長く樹上で効率よく移動するのに適した体。

げっ歯目は生活の仕方によって多様な適応をしたグループです。


https://t.co/2mO3i9dzir

7 19

重心移動…!!??!?!ウッ……トナリさんが生きている‥

0 7

230618 89日目。重心落とした絵むずかしいね

0 1

ニューオリンズの台座は作中のエフェクトを引用しつつなんとかしてます。重心のバランスで大きさが変わるかもしれませんが。
まだWF参加のめどが立たない状態なので完成次第boothでささやかに商品を出していきたいところです。(でも業者抜きに出したい)

235 1541