令和3年12月8日 水曜日。
師走 かのえとら🐯。
令和3年の進捗率は93%です。

今日は針供養だニク。使えなくなった針を豆腐などの柔らかいものに刺して神社に奉納するニク(アスパラ針を優しくくるんで奉納するニク)。


東海道五十三次 鳴海

0 2

12月8日は針供養
に、ちなんだ絵本

【はりねずみのはりこ】

はりねずみのはりこは仕立て屋の祖母の手伝いをしています

森の仲間みたいにオシャレをしたいのですが
背中の針が邪魔して上手くいきません

そんな彼女に祖母が作ってくれた素敵な服とは⁉️

クヨクヨしないで供養しろってお話です(ウソ

0 79

今日は針供養の日・・・セル画は、指に針を刺してしまう裁縫苦手なさくらちゃん萌え~!

16 81

針供養の日五い。
針供養のため豆腐に針を刺そうとした尾浜に向かって「豆腐だけは助けてやってくれ!俺が身代わりになるから!」と自ら身を差し出す兵助と、そんな兵助の思いを汲んであげる尾浜。

71 662

1日1かやまさん 12月8日

針供養
この日は裁縫を休んで、古い錆びた針など使えなくなった縫い針を集めて社寺に納めたり、豆腐やこんにゃくなどの柔らかいものに刺したりして供養する。

0 2

こんばんにゃ🐈
明日1⃣2⃣月8⃣日は

縫い針を供養する行事にゃ🎵

12月に入って外はイルミネーションで
キラキラしているにゃ✨
神奈川にも名所がたくさんあるにゃ❕
誰と見ようかにゃあ💖



0 3

8月3日はハサミの日でした。美容家で山野学苑創設者の山野愛子が、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱し、1978年から実施。八(は)三(さ・み)で「はさみ」の語呂合せ。使えなくなった鋏の供養が行われる。〜今日は〜

4 18

どこかの誰かにカカポ大明神が刺さればそれは大変嬉しい
でも既にフォローして下さってる方には大分刺さっている
と思いたい
ので更に沢山刺さればいいな

これは去年描いた針供養するカカポ大明神

3 3


節分るみゃ
針供養の豆腐を狙うるみゃ

0 1


だいぶ遅くなったけど2月8日は事八日、こがさちゃんに鍛冶屋設定が追加された記念日!

こがさちゃんに似合うハンマーは何だと考え続けたらドッガハンマーにたどり着きました。

あの頃も今も平成ライダーと東方が好きなみんなに伝われ。

2 8


(一日遅れ)
そして茨歌仙小傘さんの衣装にしておけばよかったと今更()

9 12

2月8日は針供養の日。針と言えばスクリムショウ。スクリムショウはマッコウクジラの歯に縫い針で絵を掘り、ランプの煤を刷り込み絵を浮かび上がらせる工芸品。19世紀頃に捕鯨船上で多く作られました。






4 34


と言う事で小傘描きました。一つ目だからね

7 12

2月8日は針供養の日
本日送るべきスタンプはこちら

1 26

2月8日は針供養らしいです。
魚崎ちゃんは器用&幼少期から家事全般を叩き込まれたため、裁縫も得意です。

豆腐のかわりに刺して供養してるそうですが…



0 4