//=time() ?>
マグメル深海水族館、マッコウクジラの話だったけど、なんかもう骨格標本見すぎて表紙見ただけで「はいマッコウクジラきたーーー」て分かるようになった。クジラLOVE…………
https://t.co/8fvP5EQVGf
#企業公式キャラ博
名前:青大将(あおだいしょう)
会社名:甲府モデル
特徴:「買ってね。」
あと、
マッコウクジラさん
かえるさん
うなぎさん
まぐろさん
タイガーさん
スカンクさん
もいるよ!
とりあえず、ペーパーキットなど、
買ってね。
4月27日〜5月2日東京駅すぐの丸善丸の内4階ギャラリーにてfantanimaファンタニマが開催!
国内外作家の自由でユニークなアニマル作品がわちゃわちゃ…と会場を賑やかにします❣️
風らい坊から独立したcochicaで参加
#fantanima2023
#羊毛フェルト
#feltingwool
#needlfelting
#マッコウクジラ
マッコウクジラって傷によって狩りをどの辺で行ってるのかがわかるらしくて北半球だと細かい歯が着いている吸盤のダイオウイカを食べてるから丸い傷が付いていて南半球だと触腕に鋭い鉤爪を持っているダイオウホウズキイカを食べてるから引っ掻き傷が多いらしい
これは興味深い…
2月1日のお題は老人。
ヘミングウェイの小説「老人と海」の後日談で「…私は50頭あまりのマッコウクジラの群れが潮の中を同じ方向に向かって行くのを見たことがある。だからそんなことは省略した」というエピソードがあります。
↓続く
マッコウクジラが話題ですが,キリン研究者の郡司さん@AnatomyGiraffeが熱心に勉強されて発信しているのに刺激を受け,私もマッコウについて勉強しようと思い立ちました.そしてこんな絵を発見.マッコウクジラの脳油を採っているところ(Pouchet & Beauregard 1889).
#論文中の海棲哺乳類の絵
大阪湾のマッコウクジラの件が話題になったので宣伝を。昨年『クジラの進化』という科学絵本の全イラストレーションを描きました。マッコウクジラも登場します。これを機にクジラに興味の出てきた方にも、是非、読んでいただけると嬉しいです。
https://t.co/VEjYJVvf3S
淀川に迷い込んだマッコウクジラが亡くなったそうです。テレ東で鯨の映画を見たためか、気になって映像を探しました。ほっておくと腐敗、悪臭が漂よいガスが溜まって爆発する危険がある。子供のクジラとはいえ体長14m重さ38t。海に帰す作業は大変なことですね。宙吊りになるクジラの絵描いて見ました。
1月14日のお題は鉛筆。
黒鉛粉末などに油脂類としてマッコウクジラの鯨油を混ぜて鉛筆の芯を作ったり、クレヨンのワックス素材として鯨油が使われていました。
↓続く