//=time() ?>
高野山
山口毛利家墓所
コノ字型に藩主や奥さんの墓石が並んでて一個一個が3〜4mぐらいあって、中々に圧巻です😲!
正面は毛利輝元のお墓です!
毛利輝元は毛利元就の孫で関ヶ原の戦いで西軍の総大将を勤めてて大阪城にいました。
参道から外れた所にあり、佐竹義重の霊屋がすぐ横にあります!
コヤン!本日5/3は有馬豊氏君が生まれた日なの!秀吉君に仕えていたけど死後は家康君に近づき関ヶ原の戦いでも東軍で頑張ったのでご褒美に丹波福知山を与えられ初代福知山藩主となって御城を近世城郭として大改修したなの~♪贈り物でもその事を自慢しているなのねぇ #城プロ
津軽為信統一記1周年記念、ラフ公開第13回目は板垣将兼です。
為信の信頼厚く石川城攻めでは150騎を率い先鋒を務め勝利に貢献しますが、関ヶ原の戦いの際に反旗を翻し堀越城を武力制圧するも後に鎮圧され討ち死にしたそうです。
次回は3月26日に公開予定です。次回もお楽しみに! #津軽為信統一記
コン!元和江戸城ちゃんなの!台詞に『ごめ~ん遅刻しちゃったぁ。ってもう戦始まってる?』とあるの。これは城主の徳川秀忠君は天下分け目の関ヶ原では【上田合戦(上田城ちゃん)】で真田君相手に兵数差3万以上にも関わらず足止めをされ関ヶ原の戦いに遅れてしまい家康君に大激怒されたなの~ #城プロ
コ!大津城ちゃんなの!計略は【大津籠城合戦】で台詞は『ここで足止めするわ!』なの!これは関ヶ原の戦いの時に東軍の京極高次君が彼女に籠城し西軍である立花宗茂君と戦ったの!結果は宗茂君の勝ちだったけど落城まで時間がかかってしまい関ヶ原に間に合わず西軍の敗因の一つと言われたの #城プロ
コン!ゾンタークでお馴染みの福岡城ちゃんが装いも新たに[絢爛]福岡城ちゃんとして登城なの!関ヶ原の戦いの功で筑前国52万石もの大名になった黒田官兵衛君・長政君の親子が築いた城娘なの~♪九州でも最大くらすの大きな御城で47基の櫓や10棟の城門があった事からその大きさがわかるなの! #城プロ
今回は「細川ガラシャ」でした。本能寺の変や関ヶ原の戦いに関わり歴史を動かした女性です。タニスタは一部CGやイラスト、合成等を担当いたしました。 #歴史秘話ヒストリア #細川ガラシャ
@aburayainside 「仁王」ってシリーズなんですが、1は関ヶ原の戦い前後を舞台にある目的のために金髪碧眼のイギリス人「ウィリアム」が日本にやってきて、やがて「鬼を斬る青い目のサムライ」として名を轟かせるようになるという史実を基にしたアクションゲームですね(笑)
言わずもがなですが本日、関ヶ原の戦い、決戦の日です!
西軍を率いる石田三成、若かりし頃の物語をぜひご覧ください。①巻は賤ヶ岳の戦い~太閤検地を収録!
1話はこちら
https://t.co/uoND4Wtnee
#関ヶ原2020