おはとり〜!!
今日はひな祭り!!とさかは子供の頃に雛人形の小道具をおもちゃにしてたぞ!
ひな祭りは女の子のお祭りだけど、女の子も男の子も楽しんじゃえ〜!!いぇーーい!!!

1 37

おはようございます🧜‍♀️🌺
おハロレでございます〜🧜‍♀️🌺

今日はお雛まつり!
桃の節句ともいいます🎎🍡🌸

かわいいお名前のとおり女の子の日です✨

雛人形には女の子の厄を引き受ける役割があり、今後も美しく成長し幸せな人生を送れるようにという意味が込められております💞

3 15

おはようございます!
今日は

🌸

女の子諸君はお雛様を飾ったかな?
お雛様って昔は「雛人形」って言って
穢れや厄を移して川に流してたんだって!

お雛様を飾ってない人▶︎いいね
お雛様を飾った人▶︎RT

今日も可愛く頑張ろう!


1 22

ひな祭り!ということで!
雛人形の仕丁(泣き・笑い・怒り顔のトリオ)の烏帽子について!
どなたかこの烏帽子の「向き」の正解をご存知の方いらっしゃいませんか?
長年雛人形を毎年出しているのに毎回悩んでおります。
古い人形なので手元に購入当時の資料も薄く(;・∀・)
いつもは①で飾ってます

0 0

おはようございます🤗🍔
しょうこです!

今日は🎎 🍑✨
みなさんは雛人形を飾りますか❓
ワタシは小さいものを毎年飾っています🎵

みなさんにとって素敵なひな祭りになりますように😊

1 28

おはようございます☀
3/3は「桃の節句」 ですね🍑

女の子の成長を願って雛人形を飾り、お餅やあられを供えて、白酒や寿司を楽しむ伝統行事🍶🍣✨

酒と寿司て…楽しんでんの大人やん!なんてツッコミはやめましょう笑
一家団欒で🎵🥳
それでは皆さん、今日も良い一日を🌈

14 105

今日は です🎎🌸

女の子の健やかな成長を願う伝統行事で、雛人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等をお供えします🍶🌸

今日はぼくと妹のきじめろで、お雛様とお内裏様になりました!🐥🐥🎀

あかりをつけましょ、ぼんぼりに~🎶🎵


22 177

3月3日ひな祭り🎎
「夕陽に染まった雛人形」放送からちょうど20周年かー!
後編の青野作画はいつ見ても素晴らしい!

0 4

3月3日ひな祭り🎎🌸実朝様と千世様
雛人形みたいに可憐なおふたり…🌸


13 69

🍡🌸ひな祭り🌸🍡

お内裏ウパ様とお雛ウパ様🎎𓂃𓈒𓏸🌸
来年は三人官女、五人囃子も描きたい💚

私の雛人形はおばあちゃんが買ってくれたものでした💐

1 23

みなさま、おはこよ〜☀️

今日は桃の節句、ひな祭りだね!
もう雛人形ないからちらし寿司だけ食べるかも🤔
大人になるとしなくなるイベントのひとつ!
わたしの家は一段だったから、大きい雛人形に憧れたなぁ
今日も1日無理せずゆるっといこう💪

配信ツイートは別でします!

3 24

☀⛩おはコンです!3月3日(金)🦊
今日の大吉は…
ふたご座のあなた!!👭🔮🌟

本日は 桃の節句!ひな祭りです🎎🌸
今ではオシャレだったりアートな雛人形もあるそうですよ😳💡
時代によって伝統も変化していきますね!✨

今日も良い日になりますように~っ!🍀✨
 

9 74

東瀛から伝わってきた雛人形を元に作られた人形が鬼市で流行っているらしい

7 43

3月3日は雛祭り🎎雛人形は女の子の健康を願った身代わりとして飾る一面があるというのはご存じでしたか❓華やかな人形の裏側にそんな意味が込められていると始めて知りました💦ちなみにお内裏様というのはお殿様のことではなく、お姫様と2人セットでの呼称だそうです😳

3 41


飾るだけでめでたい気分になります🎎✨
昔実家に木のパズルみたいな雛人形セットがあって、毎年パーツの向きが違うだのあーだこーだ言いながら組むのが楽しかったです😊🎎✨

14 238



おはようございます💜
今日はひな祭りなんだね😌

ひな祭りの思い出といえば、幼少期に実家で雛人形を飾ってたんだけどさ…
人形と目が合ってるみたいで怖い…って思い出しかありません…

昔から人形苦手だったみたい🎎
みんなはどんな思い出ある❔

6 53

3月3日、上巳(じょうし)の節句。
川へヒトガタを流す流し雛の習慣がだんだん雛人形になっていったヤス〜
草餅や菱餅、蛤の吸い物を食べてたヤス。

江戸時代は向かって右にお内裏サマがいたけど、明治の西洋化で女性が右に位置するようになってお雛様の配置も変わったと言われてるヤス。
面白いヤス〜

28 174

おはみづね!
3月3日金曜日、ひな祭り、三の日、耳の日です。
元々ひな祭りは男女区別なく行われてたものです。
江戸時代より豪華な雛人形は女の子を祝うのに相応しいという風潮が広がり、桃の節句は女の子、端午の節句は男の子に充てられたそうです。

8 30

皆様おはようございます
今日は「桃の節句」ですね。私の地域は一ヶ月遅れの4月3日に行われます。
雛人形は、邪気を祓って子どもを守るための身代わりとされています。

72 362

ひな祭りですってよ!
🌸🪶桃の節句 烏抜 チャン 🪺🌸
座ってるだけで雛人形やん🤤

10 56