画質 高画質

1日遅れましたが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します🐲

この度の震災に際し、皆様の無事を心よりお祈りしております
1日も早く、平穏な日々が戻りますように

10 50

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。心身共に健やかでありますように。

明けて早々のこの度の震災に対し、心からお見舞い申し上げます。皆様のご無事と一日も早い復興をお祈りしております。

81 446

今年もよろしくお願いします!また、震災被害にあわれた方々が心安らかに過ごせる日が一日でも早く訪れますようお祈り申し上げます。

11 150

東日本大震災の時に描いた仙道を出しておきます

52 249

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
(この度の震災で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。どうか暖かくしてください………)

187 1503

フミカネ神が東日本大震災の時に描いたと言われる応援イラスト。ルミナスじゃなくてごめんだけど頑張って!

12 34

震災情報で錯交してるXが疲れたので、インスタの様子を見に行ったらまあ平和だった。初日の出と共にピースするエレカシのみやじ、年賀イラストを投稿するロヂャース、年始の挨拶と共にピグモンを披露するALFEEの坂崎さん

1 5

本日は超久しぶり

恐らく大震災後から初めて(なはず)

午前0時を
ペンを持ったまま迎える予定

大震災前までは
基本的にGペンで(仕事かどうか関係無く)
作業しながら0時を跨いでた

あ、
新年のご挨拶はできませんので
どうぞヨロシク

2 30

「祈り」
販売中の原画、一度売約になったがキャンセルとなってしまった。きっといろいろなご事情があるんだろう。
震災で亡くなった方を思って描いた思い入れのある絵なので、いっそ販売はやめて手元に置いておこうか。

85 1293


Dream Toki KOMA
埼玉のオフロードバイク屋が東日本震災で輸送や移動が滞っているのを見て何か自分たちにもできないかと考えてつくって販売している二輪駆動バイク。胸熱いよね。

6 46


Dre Toki KOMA
埼玉のオフロードバイク屋が東日本震災で輸送や移動が滞っているのを見て何か自分たちにもできないかと考えてつくって販売している二輪駆動バイク。胸熱いよね。

3 8

まだ脱稿していませんが尻叩きも兼ねて以下4枚とりあえずのサンプルです!🙏
(後日また改めて別のページも載せます🙆‍♀️)

本編冒頭にいたるまでの鈴ちゃんの17年間の人生を描いた鈴ちゃん椿芽さん環さん岩戸家中心の絵本になります!

(※一部に震災描写あり 草鈴前提
環さんのものがたりネタバレあり)

4 19

ダンテズ・ピークの例の高速道路シーンを比べてみました
比べてみると画質、色彩、比率で違いが判別できますね!!

ダンテズ・ピーク
ラストパトロール
L.A.大震災
M8.5
タイカス

これ以外にあったら情報下さい
ちなみにダンテズ・ピークは神映画です

39 71

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅


今日、11月18日は
輸送艦「#おおすみ」の進水日
平成8年(1996年)11月18日
三井造船 玉野事業所

呉の掃海隊群第1輸送隊に所属
多くの輸送任務を実施
東日本大震災や豪雨災害等でも活躍しました

今日元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨

89 435

フォロワーから募集した癖を入れたキャラクターを描く企画、2回目は「刈り上げ」を取り入れて描いてみました。

関東大震災後流行った「震災刈り」と呼ばれる髪型のおっさんです。

「んだよ、次のバスは2時間後じゃねェか!」

3 16

どうともならないと思います。同じ作者が東日本大震災の数年後に描いたこの漫画(論調としては原発に反対するものでしたが)に対して、「蹴りで線量を下げるなんて、原発事故をバカにしている!!」つて声は出ませんでしたし。

0 0

モンベルがトレンドにいる 何かすら?? モンベル丈夫で高機能で最高よね✨
うちはハーネスがモンベル(で買ったラフウェア)✨
震災の年に買って毎日山んぽしてるのにまだバリバリ現役、丈夫最高♥ 背中の取ってがすごく便利ですよ。

8 27

ヤンとアッテンボローが散策してた日本橋三越さんの屋上の「金字塔(本館全て重要文化財)」、関東大震災当時は人気展望スポットだった✨…と、番組でナレがあったのだが、震災で崩れなかったのだな🥹✨<本館内部は全焼だったらしい;
帝都崩壊の三日間

14 66

一日過ぎちゃったけど、昨日の2023年9月1日は関東大震災から100年目の防災の日だったんですね❕
それに合わせてちょっと描き上げたかったNAMAZU QUESTな鯰絵。
後でちゃんと描くかも🤤

65 175

璋子が座敷牢で育っていた頃のことから謎の少女との出会い、関東大震災でその日常が崩れてからどのようにして今の璋子になったのか、というのを描く漫画です。総ページ数86p、会場価格1500円予定です。

2 21