こんにちわ☺️
太陽が頭上で輝く昼の時間です。
雲が少し多いでしょうか。
午後以降は曇り空になっていきそうですね。
太陽は若干斜め。
日が落ちていくのが早くなっていますね。
公園の木々は未だ青々しいですが、
紅葉になるのも早いのでしょうね😌🍁
昼はスープカレーにしました。
午後の元気に🍛😋

2 20

AIが絵を描いてくれるStableDiffusionで庭野青々を 描いてもらおうとしましたが羊のツノが生えたパーカーの理解が難しそうで色々語句を変えてみたけど中々うまくいかない。二枚目と四枚目が1番近いのかな?#StableDiffusion

0 2

『何処までも続く、青々とした夏の袂。空から舞い落ちる雪を見た。触れる前にほどけて消えて。
 それから、冬を探している』

素敵なアイテムアイコンの納品ありがとうございました!
雛雲さま/東京インソムニア/(c)アルパカコネクト
https://t.co/MLelFB2K7m

1 9

青色が好きで、庭野は青色からの連想です。最初は庭野アオと名乗ってましたが他と被らない名前…と考えて青々にしました。

2 8

単品③
皐月はシンプルな服なんですがチュールスカートをこだわりすぎました。
青々くんは今回お休みです。

0 5

明後日からの展示です✨新作描き下ろしました〜!今回、DMもポスターも私の青々しい作品になってます…笑
他にも青い作品沢山で爽やかな空間となってますのでよろしくお願いします!

第2回青い絵展
◇8月23日(火)〜8月28日(日) 11:00〜18:00 (最終日は17:00まで)
◇ギャラリーアーベイン

6 9

このメーカーいろいろ可愛いと思ったらネモフィラの衣装やフレームがあっててんこ盛りにしてしまった
めっちゃ青々してる💙

0 0

「NFT Hero Competition」第5シーズン四文字熟語🔥

答えは「冬夏青青」❄️☀️🌊🌊
意味は「どんなときも変わらない固い信念」✨
常緑樹は、色を変えることなく冬も夏も青々と茂っていることからこの四文字熟語が生まれたそうです☝️ https://t.co/u1hwdpT4I5

2 10

とあるお話では、荒れ果てた世界の生き残りであり、自分自身を実験体にした後、「箱」に入っていたという。
そして幾星霜を超えて…好奇心の塊の研究者達の手で「箱」から出された時、かつての燃えるような空が青々と清々しい空になっている事で、その美しさにしばらく眺めていた。

2 4

ストフォ名言集~
和馬「「俺はココに戻ることができて、心から嬉しく思っている。

前と変わらず、サトウキビ畑は青々と茂っていた。

上に上がってからずっと思い出していた風景だ。

台風の通り道となるこの地方は、毎年大きな被害を受ける…。

0 0

電児蔵カレンダー8月担当させて頂きました🗓
青々とした夏の絵が描きたくて水飛沫や揺らぎなど挑戦した一枚です
元々“でじくら”という集まりなので、8月という特別な月を任されて人知れずプレッシャー感じてました😂

素敵な企画ありがとうございます!良い夏を!

2 4

青々とした夏と少女☀️

19 70

今年に完成させたやつ
改めて並べると意図せず青々しい

1 3

あくたん!
未だ、青い聴かせてもらったよ!
とっても爽やかであくたんらしい前向きな感じの曲だね!
目を閉じれば青々とした空が見えるようだよ…
これがテーマ曲になるあくありうむがどんなゲームなのか楽しみ!
ジャケットのイラストもとっても素敵だし本当に素敵な曲をありがとね!

0 49

明日の青々の部屋が既に優勝

0 2

日本でない

水田には、青々とした稲。雲一つない快晴。強い日差しが降り注ぐ。水田のすぐそばに、農夫が佇んでいる。
Green rice in paddy fields. Clear skies without a single cloud. Strong sunlight pours down. A farmer is standing next to a paddy field.

1 3

放置枠落書き〜

今回は皆さんからいただいたリプを順々に描いていこうと思ってます!

ゾロア(ヒスイの姿)
グレイシア
ミュウツー

1度目のグレイシアは、あまりにも青々としてて納得いかなくなったので、再度挑戦してみました笑

0 7

夏の好きなところは
洗濯物が早く乾くとこと
緑が青々してるとこです

ひまわりも、大好きです
気持ちが明るくなります🌻

23 248

代明一也イメージ!
⇒エタリーブルオランジェ ユーオアサムワンライクユー
迷走した。未だにこれが解なのか自信は持てないが合うとは思う!全体的に明るくフレッシュで爽やか、でもほんの少しだけ悲しい香り。トップは爽やかなシトラス〜ミント強め。グリーン系。青々しい感じも未熟な一也っぽいかも

1 6