//=time() ?>
お洋服新しくなったので更新
青柳/あおやぎ
普段は弾き語りや雑談の配信をしている。音楽制作や動画編集もしてる人。
立ち絵の母
@Uta_rainfall
最近はキャスメインで配信中
https://t.co/ORFqaOnbm1
欲しいものリスト
https://t.co/NvTwowUcyz
#新人Vtuber ?
うちのボスが先行して作っていた劇団ショウダウンの舞台「リバイアサン」の音楽制作に合流。
先日までやってたものと世界観がまるで違うし、今回はu-fullでの制作なので切り替えがなかなか難しいですが、バリバリ作っていきます。
昨日は稽古も見に行きましたがワクワクする物語になってます!
【#RolandCloud アップデート】
『Roland Cloud Sample Packs』に、
Cinematic Hits、One-Shots 、Lo-Fi Houseのバラエティー豊かな新規3タイトル追加!
サンプル・ベースの音楽制作に最適なロイヤリティフリーのwavファイルを各タイトルに多数収録。
詳細はこちら⬇️
https://t.co/wgCRYucC54
🦊NEWS🦊
スマホ向けゲーム『シドニアの騎士 掌位ノ絆』の音楽制作担当が決定しました🙌
今作品は現在事前登録も受付中なので是非チェックしてみて下さい💁♀️
オフィシャル・ページ⇒https://t.co/3b5Y0HkXTO
ちょうあんDOGさん@cyouandog のツイッターやYouTubeのアイコンなどの絵を描かせていただきました。
https://t.co/6PdOr5lLPr
ちょうあんDOGさんの歌は、今後、音楽制作グループ Kanzaki Factoryさん(代表→ @sadaten )よって楽曲制作され、全国配信されるそうです。
https://t.co/m0eRo0Gpov
【SELECTION】
2021.3.28(日)13:30〜
AnimeJapan 2021ステージ出演決定!
https://t.co/zcp5UODSaH
ストレイキャッツで音楽制作をお手伝いさせて頂いておりますので、
ぜひチェックしてくださいね!
#セレプロ
#AnimeJapan https://t.co/XbF7FPO9fd
音楽を担当させていただくモダン・ガールズの稽古!観ながらわいてきたアイデアをメモ。音楽制作も佳境です!
開演までの時間は私のオリジナル曲(笛ソロ)を流していただくことになりました!
これから選曲、録音します✳︎
↓空席状況はこちらから↓
@marshmallowwave
#モダンガールズ
#獅子文六
[甲鉄城のカバネリ / 2016年]
荒木監督との3作品目。作品の世界観やキャラクターデザインが音楽制作のモチベーションに凄く影響しました。迫力あるエネルギッシュな映像、何度も見返したくなる作品ですね。
COMPLETE盤発売の際はこんなPVも制作して頂きました!https://t.co/vAax2vzLkw https://t.co/gyYOjIRZh8
◤◢◤NEWS◢◤◢
Cement Tea - Sharp Taste EP
365日音楽制作を続けるブラジルの奇才Cement Tea(@cement_tea) の本年2作目が早くも登場。4曲目オススメです!
BUY: https://t.co/rtaus9j11e
DTMerも要注目!ハイレゾ音楽制作ユニットBeagle Kickのマルチトラック素材配信開始
https://t.co/vsjRXqpfWM
[Pro]Shelly Multi Track Professional Edition
Beagle Kick
WAV 192kHz/24bit
https://t.co/wSemnmEyPO
#BeagleKick #DTM #audio #オーディオ #pcaudio #PCオーディオ #ハイレゾ #music
いしいの音楽制作所さん(@ishii_comp)にて、自宅のシーシャといももちさん宅(@IMMC0141)スヴェンさんの師弟ソングを作って頂きました。
いしい様、本当に素敵な楽曲をありがとうございます・・・!!
画像がつぶれてる気がするので、画像はこちらあ!!
右側はいももちさんの絵になります!
#TV再放送は今夜から✨
💫STAFF(2/2)
音響監督:横田知加子
音響効果:小山恭正
音楽:中西亮輔
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:J.C.STAFF
OP主題歌:
SCREEN mode「LΦVEST」
ED主題歌:山本和臣「CLICK YOUR HEART!!」
#ラブステ
#LOVESTAGE
「2020年3月・4月」は手帳を見ながら振り返ってみると、演劇やライブがコロナで中止となりショックを受けつつも、某スマホゲームの音楽制作に関与しはじめ、没頭・熱中!詳しくは来年告知いたします。エンジニアのTaiyaki氏やギタリストの小金丸氏をはじめ多くの方々と一緒に音楽できて楽しい!
本日発売のサンレコ2月号 付属の年末恒例の『ビギナー向け音楽制作&機材ガイド』にCubase11の記事を書かせていただきました。ついでに僕のプライベートスタジオの様子もちらっと載せていただきました。Cubase11へのバージョンアップは魅力的な機能が満載^^
https://t.co/i5HNad0dpI
【サンレコ2月号、本日12/25発売】もちろん、年末恒例の『ビギナー向け音楽制作&機材ガイド』の小冊子も付いてきます☺️ 今回は動画配信にも言及しているので、自宅でのプロダクションをより一層サポートできる内容となっています!
⭐️Amazonでも発売中:https://t.co/0yzWeTUxOF
🌸一緒に活動する仲間を
募集しています🌸
・アニメ映画作品の製作
・短編アニメの制作
・ノルマやバックのない舞台制作
👒気になる方に
積極的にお声かけしています👒
役者、声優、映像制作、音楽制作
歌手、ナレーター、アニメーター
生涯通して表現活動をしたい方
お力添え、よろしくお願いします
🌸一緒に活動する仲間を
募集しています🌸
・アニメ映画作品の製作
・短編アニメの制作
・ノルマやバックのない舞台制作
👒気になる方に
積極的にお声かけしています👒
役者、声優、映像制作、音楽制作
歌手、ナレーター、アニメーター
生涯通して表現活動をしたい方
お力添え、よろしくお願いします