《途中経過》
今回はアオリのイラスト!
いつもより幼い感じを出したくて顔のパーツをちょっと下に配置してみました。
瞳孔大きくしたらもっと幼さ出るかも。

2 11

ここ数日は再録本用の絵の修正作業を。
3~4年も経つと、顔のパーツの位置とかが微妙に変わってるなぁと。(特に眉の高さ)
魔術王さんの表情も無機質気味になるように調整など。

3 14



「#マクロスフロンティア」より、#シェリル・ノーム たそ

両方とも過去絵です

この人、個人的に描くのが苦手なキャラの1人。
顔のパーツの位置のバランスが難しい😇



32 211

撫子ちゃんメイキングです。
右下のラフから左下の線画に持っていく時に、髪の毛の形には拘りました。
顔のパーツのバランスも見返すと結構試行錯誤してます。
あと、地味に時間がかかったのが、着物の鹿子模様。良かったら拡大して見てみてね✨

2 6

目や顔のパーツがはっきりしない島民というキャラで、友を失った島民のセイレーンたちへの憎悪がはっきりと分かるコマが描けるの凄いな

0 11

星3のカイムって髪の輪郭が丸くて鼻もまるっとして顔のパーツが上に寄ってるから、アゴのライン隠すとすごく童顔に見えるなあって 少年じゃん

0 2

今日は顔のパーツを作るなどをした
おつまおした~

0 21

相容れない二人を描いてみた😊
しかし描いてみて鳥山先生の描くキャラの等身って凄い!と再認識✨
この鳥山先生の等身はとても勉強になるし、なによりも女の子キャラの顔のパーツのバランスは後の漫画家・イラストレーターに多大な影響を与えまくってる事も再認識❗
この等身めちゃくちゃ勉強になる🎊

9 104

決めゴマに痛いミスがあったので…
顔のパーツと一緒にほっぺをずらすのを忘れました。
たぶんこっちがかわいいと思います。

97 705

ラフ描き直してました。頭部は途中から没案のものを流用してみたのですけど、それも顔のパーツを中心に描き直しを重ねて原型留めなくなったので、結局ほぼ新規な感じに。

10 39

wip
下塗り
いまだに斜め顔のパーツのバランスがわからない
(塗りながら直している)

3 36

後の OVA版や劇場版みたいに肌の露出や身体のメリハリ、顔のパーツがどんどん派手になっていく二人に比べるとコスチュームも表情もややおとなしい、だがそれがいいんですよね、TV版。
その微妙なサジ加減を分かってくださるプロ造形師の方はいらっしゃらないんでしょうかねぇ?

0 10

今週末は絵を上げれそうにないので、どうでもいいアンケート置いておきます(ツリー参照)
お暇な方がいたら答えてね

これはどっち?
※ただし特徴的な顔のパーツは化粧で消しているものとする

1 25

季節の変わり目なのか体調微妙で何日も絵を描いてなかったので、iPad mini持って出掛けて喫茶店で手慣らしでダイヤちゃん描いてた。凱旋門の衣装?着てるの見るたびにスタイルいいなあって思ってます。
顔のパーツの位置が今ひとつ決まらないなあ。手癖が染み付いている。

26 88

「顔のパーツが変わらないのは面白い時がある」
そう思ってるのでノスさんもその一例だと思います。おそらく「天体戦士サンレッド」で覚えたのだと思います。

https://t.co/c4qPOPYvRO

132 726

納品完了✨今回はLive2D用のイラストでした🩺
顔のパーツは勿論揺れそうなパーツも分割してるのでレイヤーがいっぱい入ってます。相変わらず正解がわからないけどモデラーさんよろしくお願いします!
リクエストありがとうございました~

0 30

グレイドール君マジで顔のパーツわからなさ過ぎて描けない、、、

0 0

顔のパーツはもちろん一緒なんだ

3 27

もうひとつ下書き。
お顔描くの楽しすぎていつもつい力が入ってしまう立一。
申によく似た顔のパーツに逞しさが加われ....!と思いながら描いてる。

1 66

ぬいぐるみ化の首輪を外してもらわないと元に戻れない姫。顔のパーツや身体の生地が前後で違ったり口が刺繍になってるのかわいいよね……(過去絵)

95 429