//=time() ?>
こんにちは。知育アプリの制作工房モノイズのいっせいパパです。
顔のパーツを組み合わせて顔を作る「#顔あそび」😆
なんと2000万通り以上の組み合わせができちゃうんです⭐
サンプルを作り出したら面白すぎて、40種類以上になってしまいました…😂
▼無料ダウンロード
https://t.co/uxQVJJcFze
今回のカードで🌹は笑顔を作るとぎこちなくなってしまうことが判明したが、ここで恒常❤グルーヴィー後の🌹をみるとエーリドを感じられます。私からは以上です。
⚠グルーヴィー注意
フェル様がバーテンするならオールバックにして欲しいし、めちゃくちゃ眉間にしわ寄せながらカクテル作って欲しい。
笑顔で、とか言われる度に貴族仕様の笑顔を作るけど一瞬でしかめっ面に戻る感じで。
あまり笑顔を作るキャラじゃなく、過去2、3回ほど笑顔アイコンは使っているのだが、使われた人にとっては上のにっこりアイコンは印象悪いだろうなと思います。(でも絵はめちゃくちゃかわいくないですか?)
【今日の進歩】
・顔のモデリング練習(3人分)
1回目→ちょっと微妙🤔
2回目→納得のいく形💪
3回目→素晴らしい🙆
練習のかいがあって、きれいな顔を作るコツが掴めた?気がする
あとは見本の画像を見なくてもトポロジーがわかるようになれば、1段階レベルUPするかな
#blender初心者
たぬきさん設定
恐ろしく強くて何でもできるたぬきさんだけど、笑顔を作るのがめちゃくちゃ苦手(というかできない)。うさぎに笑って見せたところ、生きてる心地がしないからこっち見んな、と言われたらしい
子たぬきたちに笑顔を見せる時は指で無理やり口角を上げる。子たぬきからのウケはいいらしい
人の頭を初めて描いたので、正直顔を作るのが一番難しかったです。単純に経験が偏っているだけですがw
顔は側面から描くような話を見かけていましたが、彫りの深い感じを出すために目から上は正面から描きました。
みんなどんな感じで描いてるんだろう...?
#ラクガキキングダム
#ラクキン #ラクサポ