クッキーさんからお肉、レオンさんからひやしゅわコーラ飴と風防が届いたよ!!おいしく頂きましたありがとう♥

今夜は22時半から配信でありんす。
 

2 6

cbrこれのアンダーカウルなしでマフラーrpm管でくる
でもカウル全部とっぱらって短風防付けて三段も付けないと俺の好きなカスタムじゃないんだよな
軽スロも入れないとコールしずらいな

0 0

1/72 F-4EJ改の、側壁・ノブ類・後席計器類の配線をやっつけた。
あとはー、キャノピーストラット・ラダーペダル・前席風防から下がってる計器です。(もう、飽きてきたー!)

側壁は(仮)です。製品化までには雄飛館で#301を撮影してきます。

10 49

お題
「ヤンチャなバイクでブイブイいわしてる日光フレアさんをお願いします。

※旭風防付きのCB750みたいなイメージ」

5 22

B-24たぶんJ型、エマーソンの動力機首銃塔の前面防弾ガラス。その外側にあるプレキシガラスの風防は破損している(被弾?)。B-17には最後まで機首区画の前方防御は無かったはず。

7 13

ちなみに最近発売した、九六式二号艦戦二型(前期・後期)、九六式四号艦戦は本当にオススメです!
私も作りましたが2日位で完成しました。二号二型後期と、四号でしたら風防のマスキングも楽チンですしね♪

10 38

ー完成ー
新元号風防衛ミルクson素材

0 8

昨日発表!7月発売でホビーショー展示予定の1/72ミリタリーキット新作「16式機動戦闘車」をチラ見せ~
風防装着時のハンドルも再現、中にドライバーのフィギュアが乗れるだぞ~!更に砲手用サイトや主砲は選択式、ボルト一本の位置にまで拘った自信作だ!!!!! 

107 187

今気付いたけどスカートの柄が風防にある急降下爆撃のときの角度の目安?なのめっちゃ細かいですね…無限にすこれる

49 122

2台目の主な特徴

・風防の高さが低く、丸みが少ない。
・ライト側面のビスの取り付け位置がやや中央に詰めるようになっている。
・ブースターロケットの上部が真っ赤に塗られ、内部の銀筒パーツは付けられていない。
・ガソリンタンクの蓋周囲が車体の白パーツで囲まれている。

2 12

フジミ1/72
彗星43型
風防の塗り分けマスキングです
ハセガワのマスキングテープ0.3で枠をその中をGパーツで購入したホライゾンの「マスキングラテ」で塗り塗り
ゾル系のマスキングの中で一番使いやすい。

1 12

ペラ装着
製造番号やらのデカール貼って
トップコートもでけたw

残すは二十粍と風防や└(՞ةڼ◔)」

15 84

このように使用するとわりかし安全で暖かいですよ(^.^)換気は気をつけた方がいいですが。
→風防で囲む

1 2

今朝の一枚
釣り人向け防風防寒ウェアや、いい値段のするバイクメーカーの防風ブルゾンやら色々着てきたけど、街中歩く分に不自由せず一番暖かかったのはユニクロのダウンだった。
ただ自分は絶望的にダウンが似合わない。

20 58

うーん、エアヒというか海外メーカーあるあるの風防寝すぎ機銃のとこゴツすぎ、32はカウル絞り過ぎ…?
アニメ機再現するならタミヤよりエアヒの方が似るかも

8 20

また隙間風防止のテープ買うの忘れた

6 42

陸上自衛隊96式装輪装甲車 B型完成です。
JGSDF Type96WAPC
所属は今日の今津駐屯地でも活躍していた赤獅子が特徴的な第3師団第3戦車大隊第2中隊の車両です。
今回制作の車両は公道走行用の風防が取り付けてあります。
好きな装甲車両なので力を入れて制作しました。

46 138

【MHST】DAIGOさんはゲーム内でのコラボも決定しています!キャラクターメイキング要素に、衣装風防具、自らデザインした武器「DAI剣」(大剣)が登場! https://t.co/YXaGWYtBgU

216 345

キャノピー(風防ガラス)はバッカニアの方が近いですかね。
あと右のSFっぽいデザインならF7UやSu-17などが参考になると思います。
あと、実は機首が四角いX-43のような機体もありまして

1 1