ワシントンも改にしたー
サウスダコタに近い能力で、より燃費がいいので普通に強い高速戦艦だね
サウスダコタとの因縁を含めて、今後色々と展開がありそうな子だね

0 0

今日は10月3日
シャルンホルストの誕生日🎉🎂
生まれ故郷はヴィルヘルムスハーフェン海軍工廠。
北国のお嬢さん👧
ティルピッツと同郷。

ドロした時はキター😆
でも高速戦艦としては金剛やビスに比べてパンチ不足。
重巡ワクの海域には使えない😓
主砲が小さくアレで好み🍀

0 0

今回の高速戦艦枠はずっと比叡が頑張ってくれました

20 67

今日が進水日の2隻とケッコン。
どちらも海外艦ということで入手に苦労しました。
初めて堀の周回数が100を超えたのがプリンツ。
2回取り逃し3回目でようやく迎えることができたのがリットリオ/イタリア。
プリンツは幸運艦として、イタリアは高速戦艦として何かと出番はあるので今後の活躍にも期待。

0 7

【DNT】<ベイオウルフ(人狼)>:全長1433m、帝国軍ミッターマイヤー艦隊旗艦。薄い青灰色で塗装された帝国軍第二世代戦艦の先行試作型。推進ユニットを調整した高速戦艦で、艦各所に換装可能な武装ユニットを持つ。アルテナ会戦ののち、ガイエスブルク近傍での戦闘に参加。

15 34

今イベントの最後の新艦  E4甲 Z3マス 攻略時の編成・雷巡3隻編成・高速戦艦入り編成などいろいろ試しながら12周(S勝利率7割)ほどでお迎えできました♪ 外気温39℃の中、これで今回ばかりは無理だと思っていた、全艦娘コンプリート継続です(>_<)

0 3

【野分】陽炎型の一隻。太平洋戦線の名だたる海戦の数々に参加した武勲艦…なのだけど同じ型の雪風に比べるとやや影が薄いかも。航行不能となった重巡洋艦筑摩の乗員を救助した1944年10月25日の深夜、米高速戦艦部隊に捕捉され被撃沈。 

53 84

E7甲第一ゲージボス戦突破。
出撃制限札で水上打撃艦隊に投入可能な高速戦艦と重巡が戦力払底した我が艦隊の出せる全力でなんとか撃破…

0 2

South Dakota改造完了。これで高倍率特効の高速戦艦が増えたのでいよいよE-7に挑戦してみましょう。 

0 1

こちらは主要な控え艦です(╹◡╹)
安全策取った結果海外艦がほとんど残ってない…

最終的に高速戦艦・軽空母・航巡・対地駆逐は残弾なし
E7までかなり温存気味でしたが、いつギミック制空要員が尽きるか最後まで綱渡りでした。

正直この内容でサブ艦なしでも先行はできます!とか言いたくない…

61 125

35隻目
高速戦艦で何かと特効貰ってるイメージだからこれからの活躍に期待しまくりんぐ
さらなる改装も待ってます

0 6

盧笙
※艦これパロ

盧笙「俺は躑躅森型高速戦艦の二番艦の盧笙や。マイクチェックの時間やッ!オラァ!!」

0 1

おはようございます♪
また1週間の始まり、月曜日が来ました!
そして今日、5月18日は、第2艦隊第3戦隊、高速戦艦金剛さんと、2水戦第21駆逐隊、幸運艦と言われた時雨ちゃんの誕生日です♪
おめでとう!👏🏻🎉✨
さて、今日もまた無理せず元気に乗り切りましょう♪


3 72

5月18日は金剛の日です
Hey、提督ぅー!バーニングラーブ!な高速戦艦姉妹の長女です

1 0

GW奉納。

ダンテ・アリギエーリをストレッチした高速戦艦です。
船体サイズとしてはエジンコートとほぼ同等、金剛より若干小振り。
機関出力はダンテ・アリギエーリの1.5倍で48,000馬力、速力は推定25kt前後。
火力は12吋3連装5基で15門。
多連装砲塔の効能でエジンコートに勝利できそう?

16 36

やくみさんの岸波温泉漫画の殴り込みをかける高速戦艦Hさん(仮名)がマイクチェックする霧島ネキを彷彿とさせる件について

0 1

・比叡
着任初期、金剛型が全く手に入らないまま難関2-4まで進み、高速戦艦って一体どんな子なんだろう…と思っていたらクリア時にドロップしたのが彼女でした。長年オールラウンダーとして戦艦勢を引っ張ってきましたが、ついに第三改装が。これからの活躍も楽しみです。

0 1

ひえー任務で金剛ちゃんレベル99到達!
初イベ前に改二にしてから高速戦艦ズを引っ張ってきてくれました
レイテボイスはかっこよかったなー

0 10

「ハーイ!一緒にティータイムでもどうデス?」
ふり向くとそこには英国生まれの日本の高速戦艦がにこやかに立っていた。
「・・・えっと、アリガトウ・・・・ゴザイマス(ウウ、ニガテカモ・・・)」

86 240