//=time() ?>
個人的コンセプトが好きな天華キャラソン4選
①梅雨の時期、制服姿を鏡に写して好きな人との学園生活を夢想する女の子。
②好きな人に頼ってもらいたい女心。
③存在しない魔法少女アニメのテーマ。
④春のデート、緊張による胸の鼓動を変拍子に喩える。
メインキャラ全員に悪堕ち・洗脳回が用意されている、夢のような海外の魔法少女アニメ、『LoliRock』を知っているかい?
(ピンク:S1 episode12、オレンジ:S2 episode5、青:S2 episode18)
マーメイド/海洋生物モチーフ魔法少女アニメのこういうラスボスいいよねっていう妄想
キャラ元は友人の自キャラ
別世界線の主人公魔法少女の闇堕ち版です
なにやら2話は怪獣大決戦やら怪獣大戦争やら感想が散見されるので色をつけました(怪獣大決戦やら怪獣大戦争やら感想が散見される魔法少女アニメってなんだよ)
魔法少女アニメを宮崎流に解釈したのが「魔女の宅急便」だったとして、宮崎監督は少女アニメの変身マインドの分からない人だったように思う。
キキはずっと魔女服だし千尋の仕事着にも変身マインドは感じない。
若おかみの「衣装チェンジ」にはしっかり変身マインドを感じる。エライ。
横山千佳は好きな魔法少女アニメに対してちゃんと知識を身に着けているし、期間限定のイベントには参加は欠かさないわ、他のファンのための自己犠牲精神もあって、かなり理想のファンムーブをしてるんだよね。好き……
#まどか10周年お祝い
10周年おめでとうございます!
見る前は普通の魔法少女アニメだと思っていたので、3話では衝撃を受けました。まどマギという作品から受けた影響は大きいと思ってます。まどかが好き!
#魔法少女リリカルなのは 1話
王道魔法少女アニメとして世界観の構築がとても良く出来ていて引き込まれた。
主人公や友人が小学3年生とは思えないほどしっかりしていることが、反っていい方向に働いている。
作画も良く食事のシーンめちゃくちゃヌルヌルしてて驚嘆した。
新房監督 2004年(本当に?)
今夜のYouTubeのお題は
ぴえろ…東映…
「どれだけ知ってる?魔法少女アニメシリーズ」を紹介する配信!!
https://t.co/Jb5bS4CjIj
21:00〜配信するので、チャンネル登録してお待ちください!