//=time() ?>
今のフェミクズからしたらパステルユーミなんて発狂モノだろうなぁ……
これきちんと女児向け魔法少女アニメなんだぜ………クリィミーマミと同じくスタジオぴえろものという………
その言の葉の意味 | つかもとたかし #pixiv https://t.co/UjFlMVj4Ss
リリカルなのはは叙情的な魔法少女アニメです。
#リリカルなのは20周年
ガッチャードまとめ1
だいぶ遅れちゃったけどガッチャード完結記念で振り返り
成長がテーマだったので今井加奈ちゃんを充てて、カードキャプター的な感じで魔法少女アレンジにしました
イラストは魔法少女アニメのアイキャッチをしてて、絵柄も1年かけてだいぶほわほわになりました
╭━━━━━━━━━━━━━╮
はじめまして‼
╰━━━━━━v━━━━━━╯
宇宙に漂う耀き魔法少女!まじかるーずりあん☆
💗企画とMuseDashが大好き
✨プリキュアや魔法少女アニメオタク
💗マイペースでゆっくり
✨エンタメを日々追求中・・・
今日からほぼ毎日shorts投稿予定🥳… https://t.co/uGMkpj4cME
まほあこ原作はだいぶ少年漫画の文脈で成り立ってるのでアニメ版は無理にそれを再現するよりもテイストを抽出した上で「魔法少女アニメ」「エロアニメ」として再解釈したような趣だと思うんですよね。持ち味を活かしてる。原作が漫画として完成度高いおかげで気付けたけど実際画力すごいんだよな。
まほあこアニメ、BGMの使い方が特徴的だけど(マジアベーゼが好き放題してる時のテーマとかが分かりやすい)原作だともはや退廃的な雰囲気すらあるような場面さえもBGMのお陰で面白シーンの文脈が強まってるのでアニメ特有の表現なのだ。この演出自体は魔法少女アニメ定番の大勝利シーンですよね。
黒ギャルちゃんとオタク君、魔法少女アニメを観る(4/4)
「押しかけギャルの中村さん」最新③巻発売中!
↓↓↓
https://t.co/QMOfwmTK9V
1冊応援よろしくお願いいたします★★★
↓①巻はコチラ
https://t.co/2gSeYLwlzS
黒ギャルちゃんとオタク君、魔法少女アニメを観る(1/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
↓ツリーにつづく。
黒ギャルちゃんと 魔法少女アニメを観る(4/4)
「押しかけギャルの中村さん」コミックス①②巻発売中
★1/8まで①巻kindle半額★セール中!!
↓↓↓
https://t.co/cvJo855Wm8
ぜひ1冊応援よろしくお願いします!><