「BLUE GIANT」観ました。
原作好き勢なんですが、これは漫画で出来ない表現を全て出し切っている!
CGアニメーションと線画の組み合わせに、ど迫力のライブシーンの表現!
観た人にしか分からない終盤に2001年宇宙の旅みたいなシーンがある。
"あのライブはとても青かった"=SO BLUEですね。

5 156

ぼかし過ぎた~😱
やり直したい😂スマホ充電しまーす。

/#SMILEANDSORROW

2001年2月21日発売

1 17

1つ思い出した。
松本零士先生がキャラクターデザインやジャケットイラストを手がけたダフト・パンクが2001年に出したアルバム「Discovery」やDiscoveryの世界観をアニメ化した「インターステラ5555」を思い出す。

3 6

「2001年」のHAL9000の姿をおっかねえモノアイカメラからょうじょの姿に変えたら結末が変わりそうw

ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった|深津 貴之 (fladdict) https://t.co/sggwjPSjww

0 0

可愛くてイケメンで歌がうまくてちょっと発言が独特なKグループの2001年生まれチョンイチャンをよろしくお願いします!!!不思議なイチャン語録、知ったらきっと沼るはず!!

10 16

33. みずいろ(2001年) 1/4
「離れえぬよう、流されぬよう…ぎゅっと」
母親に会いたいといつも泣いている女の子を笑わせようと考えた幼い主人公は、母親に手紙を出してみることを提案します。しかし、いつまで経っても手紙は返ってきません。そして、女の子の父親の悲しそうな顔…。

1 8

BLUE GIANT@眩しい照明に飛び散る汗、セッションし融合する音、そして2001年宇宙の旅やアキラを彷彿させるトリップ映像。攻めてた、メッチャ攻めてた。演奏中流れる回想で物語を繋ぎ、巻末で足された取材映像の使い方に膝を打つ。ラスト、原作を超えたさらに向こう側の演奏シーン、マジ最高だった。

4 21

2002年2月17日はサイボーグ009(2001年版)18話張々湖飯店奮闘記の放送日です(5)。18話チャイナドレスイラスト設定。

3 11

初投稿を掘る過程でついったらんどくんに降り立つ前の2001年ごろの絵を掘り返せたのでそれと近作を…
いかがでしょうかね…基本あんまり変わってない気が。

8 26

【ジョジョ記念日】
本日2月17日はッ!
エンポリオ・アルニーニョの誕生日ッ!
彼は自称2001年2月17日生まれッ!!

ソースはコミックス12巻(JAIL HOUSE LOCK! その⑤)のプロフィールッ!

8 46

25.大悪司(2001年) 1/2
安心と安定のアリスソフトが鬼畜王ランスのヒットに続いてリリースした、地域制圧型SLGの2作目。
「女性優位国家ウィミィ」に戦争で破れた「男性優位国家ニホン」。
捕虜となっていた極道の山本悪司は3年ぶりに自分の組へ戻ってきますが、組織はウィミィに乗っ取られており、

0 2

23.吸血鬼ウェドゴニア(2001年) 1/2
「狩人の夜が始まる…」
虚淵玄とニトロプラスの2作目。
半吸血鬼「ヴェドゴニア」となった主人公が、その原因である吸血鬼の女王を殲滅するため、吸血鬼ハンターとして闘いの日々へ身を投じていく物語。

0 7

東京キララ社🍓
2001年の創業以来「マーケティングなんか糞くらえ!」をスローガンに東京のアンダーグラウンド・カルチャーを発信し続ける反社会的社会派出版社。特殊顧問は根本敬。弊社の書籍が毒になるか、薬になるかはあなた次第!ディープな書籍から「あなたの人生を変える1冊」を探し出して下さい

9 21

2001年2月14日に「ちゆ12歳」https://t.co/oQR25gmQkq を開設してから、今日で22周年になりました
これからもよろしくお願いいたします!

832 1606

20.誰彼(2001年) 1/3
大戦時に兵士であった主人公が目を覚ますと、そこは大戦から50年を経た世界だった。地元の女の子たちと過ごす中で現れる自分と同姓同名の老人。時を跳躍した謎…という感じの物語。

2 7

[14]このサイト発足日は2001年12月26日 by さとぴあ - https://t.co/DCH8Hwkp80

3 13

おはようございます。
昨日は、雪がちらほらと降っていましたね。狐は引きこもりしてました。

今日は「#干支供養の日」
2001年に株式会社中外陶園が制定。
1年間大切に飾られ、厄を払ってくれた干支置物に感謝し、元の土に還す日です。


2 20

原作で御伽がやってたゲームを再現した玩具みたいで、2001年から翌年まで発売されてたらしいですが僕も存在を知って収集したのは一昨年の話です😂笑

0 1

ちょっと新しめだけど、
2001年放送アニメ「スクライド」!!!
可愛い女の子達をほっぽらかして、戦いに明け暮れる野郎達の爆熱アニメです!

例によって似せて描けないけど、かなみちゃん!

主人公カズマを想う、しっかり者。

男性も女性も絶対にアツくなれるので、ぜひ観て欲しい作品です!

10 19