あんすくん
メインジャンルに出戻ってきて約1年。

全然絵とか描いてなくて
初描きがアナログ茨の2021年5月。(1枚目)
本当に正面画で単体しか描けなかったけど!!

2022年1月。
4人絵を描けるようになってデジタルも習得したのは我ながらマジで成長したと思いたい!!!!

0 2

豆目は長年おせわになってるからね、なにより作画コストと筆の速さがダンチなんだ。豆目。それでもさ、ここ1、2年で豆目もすごい進化してったんだよ?2枚目最近、3枚目一昨年、4枚目2019年5月。元々ね、指も描いて無かったんですよ。あ、でもそれはそれで可愛いでしょ(自画自賛タイム

0 8


5月。ナターリア上位のアイプロが開催!もう全てが可愛くて語りきれないほどですが、とにかく最高のアイプロでした!そして3年ほど待ったナターリアのフィギュアもついに到着!kneadさん、改めて素敵なフィギュアをありがとうございました!

0 4

5月。山登ったりしてたなぁ。このへんのまんがのくだらなさが自分で好きです(

0 1

2021年描いた絵振り返り03
写真撮りに行けへんねんから絵描くんがんばるんやってクリスタさんを初めて使て線も塗りもどないすんねんってのと、「描゛ぎだい゛っ;ー;!!」ってのがドワーッてきたとき、5月。
本当に美しく儚い世界。

0 2



5月。
レースの森、ドールハウス、テディベア、ガラス人魚…と、塗り細かく高クオリティなガチャが連発した月。
期待していた藤ガチャも美麗で最高でした🙏✨✨

0 6



今年を振り返る・3。
物語絵で絵の力を奮い起こし、写実色鉛筆画教本の模写で技術を上げた時期。5月。
 

2 25


有名さんが今年10月。
海人君は2020年5月。
ジョー君は2019年3月。
そして鷹幸君は2018年5月。

一番外側を太くしたりとか、ペンの太さの変更を導入したのが今年。ポーズとか構図は去年の方が熱入ってたかな?

2 9

巴御前が去年の10月で…。
エイシンフラッシュが今年の5月。
レオパルドンが11月。

……おっ。3枚かあ。だいぶメンタル上がってきましたかね。

1 5

絵自体のクオリティを上げようとお手本片手に3ヶ月上達法の要領で描いた5月。この絵は今でも好き

14 93

  
PSOがあんまりに受けたのでアルティメット追加版(DC)
PC版(DC版移植)、ゲームキューブ版(リニューアル)、PC版(ブルーバーストとしてリニューアル版)と色々出た。
絵はプロパティによると2005年5月。
もう、もとPSDすら残っていない。
月日を感じるね。

0 2

デジタル版、一気に読んでしまった。
次は来年の5月。待ち遠しい。

0 9

忍🥚描き始めた頃。3〜5月。当時は色鉛筆。また絵を描き始めたのもこの頃?

0 15

1年ズと五先生で5月。
釘「あんたらパンツ見たら祓うわよ」
五「何この状況恵説明して」
伏「知りませんよ」
伊「すみませんすみません」
虎「あーーーーん」

5 25

おはもも🐱🍑

2019年5月。2年半前。
iPadを買ってお絵描きを始めた。

最初に描いたのはMr.オクレさん。
2年半の間、いろいろあって、
今はみなさんに「かわいいね」と言われる絵を描けるようになったよ。

そう思うと今から2年半後もどうなっているのでしょうね!


1 44



1枚目から2021年11月、2020年2月、2019年9月、2019年5月。
今回描いたの随分成長してる。画力じゃなくてキャラのからd(

4 30

【書き直してみた】
初めてPCで絵を描いたのは2001年5月。
たしか、紙に描いたものをスキャナーで取り込んでPCで色塗りをしたもの。
モデルは海外のグラビアだったと思うけど、その頃小説「赤毛のアン」にハマってたので赤毛でそばかす。
背景は写真をぼかしたものを使用。

つづく

0 2

初描き推しキャラビフォーアフター

小狐丸
一番最初のカラーは2019年8月。
二枚目が2021年5月。
なんかちょっと変わってるね!!!!!

0 3

水彩スケッチ、エリマキシギとオバシギ。2006年5月。この頃はシギチが多かった谷津干潟。 Ruff, Great Knot.

12 118

シャーロット模索
1,2枚目5月。3枚目10月

1 5