月刊お狐様5月。
イベント以外は大型連休の狂った人混み回避。
原稿修羅場真っ只中のご主人らの横で、いつも通り悠々自適にゲームで遊んでるお狐様らのゴールデンウィーク。

16 90

朝活🌞rkgk気が付けば5月。4月まとめしてなかった…と思ったので、4月まとめ用の表紙絵描いてた。

4 19

5月。今年もカシワモチを祝ったよ

0 6

ポスターの構図的に、恥ずかしがらずにコレも出しておこうかなと・・・多分どこにも公開してなかった気がする。

出力の日付を見たらなんと2020年の5月。ブロスタのアニメスクショ風のイラストや、アニメの設定画風のイラストを描くのにハマってた時期。
またこのシリーズやろうかなあ。

1 16

落描きの落描き。
最後イラスト描いたの去年の5月。
流石に画力落ちたかもしれん。

0 0

こちらも5月。しばらくヘッダーにしていました🌸

3 8


左の古町が2018年5月。右のおいなりが今年の1月かな。いや、おいなりの立ち絵自体は去年の11月くらいに描き終わってると思うけど。

0 4

2022年5月。
恒例の萌えっ子フリーきっぷの第14シーズンが始動。観音崎らいな、豊岬あゆみ、住之江るるも、南沢くるみ、暑寒おふゆ(18歳)の5名を起用。2023年4月までの1年間、フリーきっぷや広報などでおつとめ中です。 

4 39

5月。織莉子さんが首絞めプレイを強要され、ヒコくんが顔出しし、プロミストブラッドが本当の家族となり、ももみたが幾度目かの結婚を果たした月…。

10 94

5月。ヒラパでウルトラマンまたやってほしいなぁ。そして我らがシンウル。5月からでしたね。ハルカスの展望台でコラボしてました。トラスクにも会えました☺️

1 8

2018年の5月。
HoodMakerを企画する際にかした制約と誓約
・シナリオライターだけど左から右のイラストを描けるようになること。
・パッケージ版を作成イベントに出ること。
・約束を守ること。

0 8

5月。
現場多すぎて、いろんな意味でやばかった月。
推しアイドルちゃん解散ライブ、綺伝千秋楽、らぶフェス、ポルト、ゼンキラの映画に无伝映画。
充実しすぎてた。楽しかった5月。

0 0

③5月。ちょっとした思いつきから、「おこそずきんちゃん」という物語が誕生。
今より銀作の見た目が幼いですね。
はじめは銀作もお月ちゃんも腹黒い感じの性格にしようと思ったけど、あんまりそうならなかった。
実はホノガミより幸吉の原型の方が先にできていたという…… 
 

0 3

4月。なんやかんやで忙しくてお絵描き出来ず。
5月。マイキー描いたけど自分にしてはいい顔が描けたと思っている。マイキー𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…

0 1

5月。
4月を乗り切った解放感からか、急に儂的褌祭りが始まる。

0 6


1.2枚目が今年の5月。
3・4枚目は丁度昨日今日仕上がったやつ。

成長してる……?わからん!

0 1



面白いタグ発見❣️

1枚目が今年5月。
記念すべき人生初お絵描き作品!

2枚目、3枚目が直近の2作品。
色の使い方&塗り方の幅が出てきて、イラストに動きが出てきました😊

1 21

ちなみにいおりと隼人は誕生日決めていません。いおりはゆづる君と同じ春がいいかな。4月か5月。隼人は冬がいいかな。
左がいおりで右が隼人。描いていいのよ。

1 5

5月。
藤の花やあふれる緑が入り混じって布になり、月の光を針に通して縫い上げる。
マーガレット・マーヒーの「ミドリノハリ」からのイメージ。
布を持つサビ猫は我が家の猫。我が家の猫たちはちょくちょく現れる。

0 6

24.数年前の過去絵
どれも2020年5月。2年半くらい前。うん…………まあ…………よくなったんじゃないでしょうか。

0 0