MS-06R 三機一個小隊で
クリスマスカラー部隊と名乗り
ソロモン戦に参戦していた…と勝手に想像

0 5


「1/144 MS-06R ザクⅡ」
MSVのプラモデル第1弾。
ベース機のザクから大きく強化された脚部とランドセル(バックパック)をアピールするため背後からの姿を中心に据えるという大胆な構図。
ひと目で惚れました。

1 6

MS-06R:今の目で見るとプロポーションは改修必須だけど バックショットの構図は奇跡
ケンプファー:開田裕治のアクリル絵具の描き方を以前分析した事あるので

3 7

最近だとヤマト。店で見かけて暫く見つめてしまった。
昔だと06R。当時、アニメに出てないMSなのにキット化されたことに感動。

0 3

MSV 旧キットの箱絵はすべて好きですが06Rが原点かなァ~‼いつ見ても心踊る( 〃▽〃) 

21 205

一応公式認定の俺ザク(ガンダムエース掲載漫画の設定なので)、「MS-06R-1 ユーティライネン中尉専用機」
06Rを初めて見た時のインパクトは強烈でした。
「これならガンダムにも勝てそう!」

55 100

展示会でどれだけの人が気づいてくれただろうか?ランバラル隊のアコースとコズンのザク。背中は、砂漠の駐屯地ランドセルでマゼラトップ砲を持っていたポーズは、川口名人の06Rだったことを!
ランバラル隊も川口名人リスペクトでした。たぶん誰も気づいてないと思います https://t.co/3rijpnhMKC

16 105

HGUC「シンマツナガ専用ザクII❕」

やっぱ「06R❕」はバックショットだよね~😋👍

RGじゃないHGUCの「どノーマル‼️」でもそこそこイケるやろ~😜❔

4 66

川口名人の1/144 06Rにも挑戦したいね。頭の形とかすごく好き。手持ちの旧06Rから脚部とランドセルを流用すれば手間は省けるよね。でも他に旧キット ザク、旧ザク、マゼラアタックが必要か…ガンダムベースには売ってるのかな?

11 54

ジム、実はモノアイ説。1/60 06R-2の箱絵より。

ゴーグルの中でモノアイが動いているジムはカッコよさそう。

36 185

ガシャプラザク、旧ザク完成しました。
06Rを作りたいけど、なかなか出ない・・・。
 

15 56

MSー06R 完成です^_^

ふくらはぎのビラビラは直ぐに取れそうなので、バーニアに変更しました。

旧キットのMSVシリーズはカッコいいですね^_^
あともう一体作ります。




5 25

このタグ、5月も半ばなのに完成どころかまだ半分も終わってない1/144旧キット06R


ジャイアントバズを持たせて、いよいよ再開ー かな?www

3 43

「白いヤツ!」

「白狼」MS-06R-1AザクⅡシンマツナガ大尉機

と、ボケてみる(へへ)

0 1

MS-06R-2 ジョニーライデン少佐機といえばバズーカのイメージ。

9 28


1/100量産型ザク
1/100旧型ザク
1/100MSVザク06R
を混ぜて製作中のシャア専用ザク2種
缶スプレーで下塗り (手首と武器は仮組み状態です)

2 14

令和元年でR1て事で、

世間ではヤマハのバイクやヨーグルトを連想してるみたいだけど、

根っからのガンダムオタクな僕は真っ先に06R-1を思い浮かべた(´・ω・`)

きっとガンダム好きな人は皆おなじなはず(*´ω`*)

2 4

右梶 寧萌 with『ヤークト・ガンナー(先行試験タイプ)』

『フォーミュラー・コマンド』の強化装備型
ザクⅡでの06R的な立ち位置の存在

『~・コマンド』は各部がユニット化されているので、換装が簡単に行える設定(デザイン的にも)

寧萌もちょっと凛々しく撮ってみた😊

1 16

MS-06R-A1 マツナガ ザクⅡ 2.0完成✨(* ゚∀゚)ノ

12 113

たまに描くガールが鈴谷に見えるとよく言われるので検証用に描いてみたけど、06R-1と06R-2の色違いぐらい違うとわかりました 。わかれhttps://t.co/F99hgsUtf3

239 530