The only unit we actually see that appears in both The Origin and MSV is the MS-04,
and the Bugu looks a LOT different from the Prototype Zaku

Not to mention the MSV MS-04 was the first suit to ever use a compact minovsky reactor,
while the MS-03 was the first in The Origin.

0 1

정규 tv시리즈로서는 최초로 토미노감독 작품이 아닌 건담이 되었고 건프라 세일즈 측면에서는 군사병기적 색채를 완전히 배제하고 간다는 점에 대해 반다이나 하비재팬의 고민이 있었으리라 생각됩니다. MSV붐 이후 폭발적으로 증가한 기성 건프라 소비층의 기호는 아무래도 밀리터리 기반이었으니

5 9

貴方のサークル「COMPOSITE CELL」は、土曜日 東地区 “ア”ブロック-37b(東6ホール) に配置されました
https://t.co/LyZvh3NFMZ
C106当選しました!
今回の本は基本はMSV本で、後ろの方にオリメカが載ってるような、混ぜ混ぜ本になる予定です
皆様お楽しみにしてもらえればと思います

91 235

6/1サイドKOBE共栄圏頒布予定の新刊掲載機体リストです
またMSVシリーズ始めたいこともあって殆どの機体にアレンジが入っております
お楽しみに!

50 164

新刊掲載機体リストです
またMSVシリーズ始めたいこともあって殆どの機体にアレンジが入っております
お楽しみに!

6 36

公式にギャン来ましたね
試作MSじゃない…
それどころか専用機が作られる辺り正史とはかなり変わったようです
(ハクジは初代のギャンの名前候補ネタ)
エーオースはガンダムエース初出のMSV-Rですね…確か
新しいGジェネPVで何故か特集組まれたりしました
https://t.co/DXD83Ygj1u

0 1


ゾイドはバトルストーリー、ライダーはゼクロス、ガンダムはMSVとセンチネル、ネクロスの要塞やアドベンjr.。
映像化されず、断片的なストーリーしか得られない娯楽が多かったのは、TRPGerとなる自分に大きく影響したと思う。

1 14

06DはZZのヤツもMSVのヤツも大好きでして、初めて作ったガンプラはMSVのザクデザートでした。
素の姿に近くアレンジされたF2も大好き。

2 7

ではまず続投枠ですが
竜馬は確定として甲児君もいると考えると
アムロ、つまりνガンダムは来ると思われます
となるとZガンダムとカミーユも来るでしょう
それも前作からあったMSVやらHi-νやらも続投すると考えられます
もしかしたら福岡からも? https://t.co/Qw9ubc39IW

0 2

RX-81ST G-Line Standard Armor (M-MSV)

116 656

井上和彦 さん生誕祭(3/26)

「機動戦士ガンダムMSV」
少佐

「機動戦士Zガンダム」
中尉

以外は過去絵です


31 130

サークルカット[2025]
滑り込み申し込み完了
1冊にオリジナルMSVとオリメカ、両方入った本にしようと思っております

114 409

ZGMF-2000-XX グフイグナイテッド・カスタム

冬コミの創作MSV本用に描かせて頂きました!
設定文などはリプに綴ります!

544 3107

GFAS-X2 デストロイガンダムMk-2

冬コミ用創作MSV、設定などはリプに綴ります!

273 1422

STTS-2024/Fb セカンドインパルスFb

冬コミの創作MSV本に描かせて頂きました!
設定などはリプに綴ります!

528 3208

「機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還 第98話-2」(ガンダムエース)を読んでいます! https://t.co/RDrZiT5Ma6

0 6

今回の冬コミ創作MSV、やはり新型インパルスはかなりお気に入り。
ただ案の定、名前本当に決められない。

535 3447

キュリオスのシールドクローギミック大好きですねMSVなんかだとこういう追加パックなんかもあります。ただし、機動力を底上げしたせいで運動性能や陸戦運用はできないっていうデメリットもありますが

僕はフラッグが好きです(揺るがぬ決意)

0 0

私にとってのダンバインはTVシリーズで既に完成しているのであまり世界が広がらないんですよね。

ガンダムは大きな世界の一部を切り取った物語でしたが、ダンバインは主人公が世界の中心だったのでMSVみたいな世界は広がりませんでした。

5 13