「すー」じゃなくて
「ぷぅ」を差し上げます2199

2 20

素敵な企画をありがとうございます。久しぶりにタラン兄弟描けて楽しかったです。
2199ではデスラー機雷のお披露目は黒歴史としてw封印したヴェルテさんでしたが、アレあったら「人力で退けるとか想定外」と言いそうだな~と思いながら描いてました。

8 38

『宇宙戦艦ヤマト2199/星巡る方舟』(23本目)7/10点

新シリーズの劇場版。😎
イスカンダルからの帰路の途中にガトランティスを名乗る艦隊に艦の引き渡しを要求されるが。🧐

ヤマトがカッコええ!🥳
戦艦同士の戦い迫力あるし戦いを巡る戦略も見どころです。👍

0 7

今仕事で荷物用エレベーター(リフトも乗れるやつ)使ってるんですが、扉が上に開くやつで開くたびに2199の25話の↓のシーンを思い出します…まあ開いても大量のガミロイドはいませんが🤣

エレベーター乗るたびに絶望顔の真田さんと新見さんが脳裏を過るのでなんだか二人に申し訳ない気持ちになります😂

6 53

2199や2202のエフェクトを目指した新型加算エンジンエフェクト君
わりとええんでない?

8 68

2015年ポストカードおよび
『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』を観て、悲痛なシーンばかりの斉藤をみて、ヤマト帰還後にこんな再会もあるよねと思い描いたもの。

23 107

2015年ポストカードおよび
『宇宙戦艦大和空想科学機械図鑑』より新見薫。
ヤマト2199第三章あたりに描いた記憶。
その後、イズモ計画のことで独房にいた姿と思われた方も多くいました。

40 151

I know they were not inspired when they made the Yamato 2199 designs.

1 5

薄い本の話を呟きます💬5
『永遠の艦』は2199の私なりの個人的な空想続編です。2199はいくつかの疑問が解けないまま終わってしまったのでそれを埋められたらいいなと思って想像を巡らせてながら書こうと思っていました。ところが桐生ちゃんが登場したとたん自分でも思わぬ方向に物語が進みました。

0 17

これは2199上映当時描いてたタラン兄弟(とディッツ提督)☺️タラン兄弟大好き〜〜〜!!!

2 20

過去絵、好きなやーつ

ヤマト2199ショー、舞台袖で出番を待つオマチーズ、みたいな😁

3 19

「宇宙戦艦ヤマト2199」#3 ワープ中の森雪のシーン
出渕総監督筆の脚本段階では脱ぎ役は岬百合亜だった。これを絵コンテ担当の樋口真嗣氏が森雪に変更。作画段階で絵コンテとは異なるレイアウトが起こされ、原画→結城信輝氏による作監修正→総監督修正を経た入魂のシーンが誕生した。

0 1

個人的には誘拐事件は余計だったと感じました。
七色星団、2199では明るい背景で描かれていましたが、1作目の暗黒空間での作戦が緊張感あり好きでした。
七色星団戦は2199のターンニングポイント、水杯(みずさかずき)、戦闘後の宇宙葬儀、残念ながら1作目を超える事は出来なかった。
そう感じます。 https://t.co/MKeHWgBkan

0 2

1月14日は、宇宙戦艦ヤマト2199/2202にて、シファル・サーベラー/桂木透子を演じて下さいました、甲斐田裕子さんのお誕生日です。。。おめでとうございます💐💐💐

二人のサーベラーは素敵でした💕

さん


6 50

あ、でも精密機械描写が2199の頃と違って幾何学模様のようなディテールばっかりになったのが一番残念な所かな…(多分副監督の趣味)

0 4


2018年過去作、2199版の前に発売されてた1/500です。
磯風型を搭載できるコンテナを増設したマイ設定で製作しました。アクリル板のレーザーカットでコンテナの部品を切り出しています。

3 35

因みにこれは2199の頃の個人的なファンアートで「ヤマト第1作では松本先生の総設定の元、キャラクターデザインを岡迫さんが行った」という視点から自分なりに描いたものです。
目を岡迫さんの設定画に合わせても松本美女的な佇まいが成立可能かどうかを探ってみました。

26 183

Azuki sold for 18 ETH ($22,800)

Collection:
Floor Price: 14.98

https://t.co/9TDO00W0Qq

0 3