//=time() ?>
今回新たに2名、神戸組が描き上がりました!!
ポートライナー2000型 三宮みなとちゃんと神戸市交3000形 西神みなみちゃんです!
前回同様、設定画的なアレなので背景真っ白ですんません!!
「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。
いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。
ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。
【東武日光軌道復元号(3000形3005号)】
現在は夏場を除く毎月第1土曜日のみ運行
またはイベント用として活躍している車両。
(車両自体は1968年11月20日頃より順次運行
されたが、この塗装は2005年からのもの)
先頭のミラー部分を表した触覚を、付けるか
付けないかで迷ったので両方上げ #charat
@CharatOdai
本日のお題は「鉄道」という事で、我が街
岡山を走る路面電車の中で好きな車両
三本のうちの二本、MOMO(9200形)と
KURO×夢二(3000形)を擬人化です(*˙꒳˙*)
(もう一本は規約違反になる為、リプ元の番外枠行きに)
擬人化元→https://t.co/Kf0Sz2eOIy
#charat版深夜の60分一本勝負 #charat
1リプ目 神戸電鉄3000形
2リプ目 JR北海道キハ150
山には強そうなイメージがあります(架線があれば)
#一番目にリプきた車輛に二番目にリプきた車輛の塗装にする
小田急というからには参加しなければと描きました。先代の3000形SEと50000形VSEのコンビで。#鉄道擬人化一次創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負